top
Flavor coffee
「 Y 」さんの焙煎機
総合案内所(1F) /焙煎理論(3F)
top

大阪から泊り込みで焙煎機をつくりにきた夫婦がいました・・・
(・・・・物好きだなぁ・・・・)
最初は焙煎機の改造を依頼されたんですが・・・・
めんどくさかったのでキッパリ断りました。
そんでもしつこくお願いされるので・・・・
自分でつくるのなら手伝ってあげてもいいと答えました。
(わざわざ大阪からくるとは思わなかったもんで・・・・)
ところが・・・・・・
きちゃうんですねぇ・・・・・
物好きですねぇ・・・・
そんなこんなで焙煎機を改造するのを手伝ってしまいました・・・
ちなみに・・・・つくるのに、1日半と焙煎機の試運転で半日かかって・・・・・
丸2日間は・・・・西尾で過ごすことになっちゃいました・・・・
(お気の毒・・・・)

cup

(写真・カバーをつけない状態)
cup

(写真・横からみた状態)

改造の目玉・・・

今までとスプーンの取り付け方法は同じなんですが・・・
今回は、豆のとびだし防止装置を新しくしました・・・・・
カリビアンロースターの改造では必ず必要なのが豆飛び出し防止装置なんです・・・
(これがないと焙煎中に口から豆が飛び出してしまう・・・)
いままでは・・・スプーンの入り口のところに豆飛びだし防止板みたいなものをくっつけていました・・・
カリビアンロースターの改造・その2参照
今回は、ドラムの入り口を完全にふさいでスプーンの通る程度の穴をあけました・・・
これにより完全に飛び出しは防ぐことができました・・・
それと・・・・豆の投入は、今までどおりのじょうごでスムーズにドラムの中に収まりました・・・
(つくったときは・・・ちょっと心配だった・・・・)
ちなみに・・・今回も軸受けはベアリングを使いました・・・・
・・・・・・・これが一番、楽ちんです・・・・

cup

(写真・カバーをつけた状態)
cup

(写真・焙煎機の全体)

焙煎機の改造日誌
「Y」さん夫婦は、うちの店の開店にあわせて大阪から5時間かけてきました。
今回・・・土曜日と日曜日の2日間を使っての改造の予定でした。
ただ・・・どんな焙煎機をつくるかだとかどんな機能がほしいだとかは全く決まっていませんでした。
つまり・・・・打ち合わせや材料の買いだし・試運転なんかも合わせて2日間でやらなければなりませんでした・・・
そんでもって・・・ぼくは、日常の仕事もやりながらというけっこう大変な状態でした。
だけど・・・・「Y」さん夫婦・・・がんばりましたねぇ・・・
実は・・・・焙煎機の大半は「Y」さん夫婦がつくったんです。
いゃあ・・・つくり方をちょっと教えたら・・・できちゃうもんですねぇ・・・
とにかく・・「Y」さん夫婦のがんばりに驚きました・・・
それから・・・・折り曲げ機は、めちゃめちゃ活躍しました・・・

焙煎機の試運転
試運転のころには・・・なぜか人がわさわさいました・・・
10人近くの人がちっちゃな焙煎機をみてあーでもないこーでもないとしゃべっていました・・・
それも・・・・試運転が店先でしたから・・・
そとからみたら・・・ちょっと異様だったとおもいます。
ただ・・・試運転で煎ったコーヒーがけっこううまく焙煎できたのでちょっとほっとしました。

今回の改造で気づいたこと
カセットコンロを使って改造して感じたんですが・・・・
まず・・・・カセットコンロのカロリーが強いものは改造に向きません・・・
もともと200gぐらいしか煎らないのであればカロリーはめちゃめちゃ小さくていいのです。
下手にカロリーが高いコンロでは、めちゃめちゃとろ火にして焙煎しなければならなくて非常にやりにくいです。
それとカセットコンロが大きいと歯車が邪魔して火の近くにドラムを下げることができなくなります。
これは・・・焙煎機をつくる上ではけっこう致命傷となります・・・
ですから・・・コンロの火がドラムの下にあるときに歯車がコンロ本体の外にでるようなものが改造しやすいと思いました。
その意味ではたこ焼き焼き機ようのバーナーは改造しやすかったんだと改めて思いました・・・

今回の改造では、「Y」さん夫婦もけっこう楽しんで改造していたし・・・ぼくも楽しかったです。
それと・・・自分でつくった機械というのは愛着がぜんぜん違うような気がしました・・・
ぼくは、改造依頼を断って改造を手伝うという形をとったことは・・・本当によかったと思います。
ただ・・・この2日間は・・・けっこう疲れました・・・


制作/フレーバーコーヒー
愛知県西尾市永楽町4-21
0563-57-1292
☆よければお店に来てください。
名鉄西尾駅西へ徒歩5分 [地図
※ このページの情報を転載したい方は御相談ください。


総合案内所(1F) /焙煎理論(3F)


ご意見ご感想はフレーバーコーヒー まで電子メールで。