top
Flavor coffee
おいしい紅茶をいれてみよう・初心者用
総合案内所(1F) /紅茶入門(5F)
top

 ぼくは、紅茶に関してはどちらかというと素人です。 ただ、紅茶に関するホームページが、科学的でなく紅茶の研究をしようかなあという人にとっては、 参考にするのがむずかしいように思ったのです。紅茶をいれることを理屈で考える事自体、 紅茶好きからやぼといわれそうで怖いですが、コーヒー屋のたわごととして聞き流してください。 (簡単に言えば言い訳です)


準備 新鮮な水をやかんにいれます。

水は、必要な分だけをやかんにいれて沸かします。
ティーポットやティーカップで水を必要な量をはかってやかんにいれます。 今までの紅茶のいれかたでは、たっぷりのお湯を沸かす必要がありました。 (本当は、たくさんのお湯を沸かしたほうがいいんですけどね・・・・) 今回の説明の方法では、大量なお湯が必要なくて非常にらくちんです。


紅茶を計量します

計量スプーンで計った紅茶の葉を乾いたカップに入れます。 1杯2.5gが目安。最初紅茶をはかっておくと慌てずにすみますし 袋の中の紅茶をしけらせるようなことが起こらなくてすみます。 このときに、ティーポットにお湯をいれて温めておきます。 この場合のお湯は、どんなお湯でもかまいません。 (電気ポットに保温されているお湯で十分)

計量


沸騰 お湯を沸騰させます。

沸騰してすぐのお湯を使います。ただし、しっかり沸騰したのを 確認したぐらいで十分です。あまりあわてなくてもOKです。


ポットに沸騰したお湯を入れ、そこに紅茶をいれます
  • ティーポットにはいっているお湯をすてます。
  • 新鮮な水から沸かしたお湯をティーポットに自分の飲みたいだけ正確に入れます。
  • 計った紅茶の葉を入れます。(茶葉を後からいれるのがポイント)
  • ふたをします。
  • 3分待ってできあがり。
お湯をいれます

これでいれ方の説明は終わりです

もっと詳しく知りたい方は、 紅茶のいれ方・プロ用をみてください。
なぜゴールデンルールを破った方法にいきついたかが詳しくかかれています



制作/フレーバーコーヒー
愛知県西尾市永楽町4-21
0563-57-1292
☆よければお店に来てください。
名鉄西尾駅西へ徒歩5分 [地図
※このページの情報を転載したい方は御相談ください。

総合案内所(1F) /紅茶入門(5F)


ご意見ご感想はフレーバーコーヒー まで電子メールで。