ドリップポットの改造 [トップへ戻る /松屋式ドリップ(2F)] |
コーヒー専門店や百貨店ならどこでも売ってるドリップポットだと思います。 自分で改造できる人は自分でやった方が安くできます。 (送料+改造代で1000円高い) |
写真は改造前のドリップポットと 今から改造するのに使う部品です。 部品はホームセンターなどで売っていると思います。 ステンレス4mmのサラネジ、木のツマミ、シリコンチューブ |
金属のツマミをドリルなどを使って取り除きます。 そして木のツマミに取り替えます。 (お湯を入れた時、金属のツマミだと熱くて持てない) |
ドリップポットの注ぎ口をペンチなどを使って下にまげます。 これをすると、細くお湯をさした時、水切れがよくなります。 まげたあと、やすりで仕上げておきましょう。 |
シリコンチューブの片方のはしを折り返します。 もう片方のはしをななめに切断します。 それをピンセットでドリップポットの注ぎ口のつけねに押しこみます。 (これをいれる事により、通常の半分以下にお湯の量が制限されます)
|
手前は改造したポット 後ろは市販のままのポット どちらも最大水量を出した状態です。 |
制作/フレーバーコーヒー 愛知県西尾市永楽町4-21 0563-57-1292 ※このページの情報を転載したい方は御相談ください。 |
ご意見ご感想はフレーバーコーヒー まで電子メールで。