ドリッパーの重さ [珈琲科学館(1F) /松屋式ドリップ(2F)] |
抽出時にどれぐらいのお湯がドリッパーに滞在しているか・・・ 松屋式では、コーヒーの粉を動かさずにお湯が重力で自然に下にしみ込んでいく感じて抽出が行われます 当然、コーヒーの粉が抵抗となってお湯のとおりを悪くしているわけです。 実際に抽出しているとき、どのぐらいのお湯が粉にたまった状態で抽出が行われているか・・ どのぐらいのお湯をさすとコーヒーの粉がひたひたな状態になるのかを調べてみることにしました。 |
実験装置について
非常に正確なはかり(0.2g単位)にアクリルの台をつくり、その台にドリッパーがつけてあります。
ひき具合・・・うちの店のミルの番号(数字が小さいと細かい) |
コーヒー | |||||||
コーヒー | |||||||
結論
新しい豆と古い豆のちがいについて |
制作/フレーバーコーヒー 愛知県西尾市永楽町4-21 0563-57-1292 ☆よければお店に来てください。 名鉄西尾駅西へ徒歩5分 [地図] ※ このページの情報を転載したい方は御相談ください。 |