top
Flavor coffee
2008年12月の日記
もどる
top
top
アポロくん・ミニ・2杯用
今週のフレーバー
(水) いまさらですが・・・
(木) 絶対に・・・
(金) 「T」さんが・・
(土)  逸品のサイトを・・・
(日) 早く帰って・・・
(月) 「K」さんとのむ・・
(火) 珈琲教室最終日・・
12月3日(水)--いまさらですが・・・
コーヒー屋として恥ずかしい・・・
こんな事をいまさら気づくなんて・・・

*1228357173*[抽出]・一投目について
ドリップポットは他のやかんなどでお湯を沸かしてドリップポットに移す方法と
ドリップポット自体で沸かす方法がある。

うちの店では5杯程度ではドリップポットを電磁調理器にかけて沸かす。
それに対して20杯以上をたてるときには・・・
3リットルのやかんで湯を沸かしたものをドリップポットに入れて使う。

これはこれで何も問題がないのですが・・・
たった一つだけ問題になる部分があるのです。

それは・・・
一投目だけは違いが現れるのです。
直接沸かしたものと移したものでは違うのです。

お湯を移したものは筒先に入るお湯が明らかに冷めてしまうのです。
そのため、このままコーヒーにお湯をかけた場合は、コーヒーの粉の膨らむタイミングが遅くなります。
これを防ぐには、お湯を50ccほど捨てて温度を安定させる必要があります。
(試しにチョット湯をたらすのではないところがポイント)

いゃあ・・・・
こんな初歩的なこといまさら気づくなんて・・・
自分の観察力のなさにあきれてしまいます。

12月4日(木)--絶対に・・・
*1228465825*[焙煎]・ブリッジ検査回路
[f:id:flavorcoffee:20081205163920j:image]

今までのブリッジ検査回路の欠点を克服するために・・・
釜本体温度から線を引っ張ってきて・・・
回路をチョット新しくしました。

火がはいっているかどうかの判定をこの釜本体温度から拾うようにしたわけです。
これによって初回の焙煎から確実にブリッジが検査できるようになります。

まぁ、前回のブリッジが・・・
あまりもぼくがチェックを怠った人災だったんですけどね・・・

とりあえず・・・
この回路によってどんな状態でもブリッジはチェックできそうです

ただし・・・温調などの部品が壊れてなければですけどね・・・

夕方から・・・
「S」にチョット頼まれたことをやりにいきました
はっきりいって・・めちゃめちゃ簡単なことです

ただ・・・
ついでということでイロイロと頼まれちゃってけっこう時間がかかってしまいました

12月5日(金)--「T」さんが・・
いっぴんの「T」さんがホームページのことできました。
一店逸品のホームページの方向性やなんやかんやをいろいろと教えました。

当然ながら・・・
またまだ未完成というか・・発展途上な状態です。

ただ・・・
「S」くんの頑張りにより・・・
逸品の人たちが頑張れば頑張るほどに面白いものになっていく予感がします。

そのために・・・
「T」さんもがんばってブログを書いてもらいたいと思っています。

なんせ・・・
籐のうばくるまを手造りで作っていたり・・・
修理したりとけっこう面白そうなネタを持っていますから・・・

どうも・・・
商店街ってそんなマニアックなネタを持っている人がけっこう一杯いたりするのです。

そのマニアックさをどこまでホームページで引き出すことができるか・・・
それをじっくりと考える必要がありそうです。

12月6日(土)--逸品のサイトを・・・
「A」さんと逸品のサイトを作っていると・・・・
現れました・・・

酔っぱらい・・「Y」軍団・・・
いつもの飲み屋に行く途中で必ずうちの店によるのが定番なのです。

そして・・・
コーヒーを酔っぱらい軍団に飲ませて・・・
その飲み屋さんまで・・・
ぼくが車で送っていくのです・・・

いつのまにか・・・それが普通になっちゃた気がします。

ちなみに・・・その間「A」さんは地味にサイトを更新していました。

12月7日(日)--早く帰って・・・
日曜日・・・
仕事も早く終わった・・・
こんな日ぐらい早く帰って寝ようと思った・・・

年賀状の原稿・・・ダメだしされていったけ・・・
早くやらなきゃあいかんのだけどなぁ・・・

このごろ・・
アイデアがでないんだよなぁ・・・

なんとかしなくっちゃ・・・

12月8日(月)--「K」さんとのむ・・
*1228828061*[焙煎]・焙煎機のデーター
外気温 7.8度 室温 24.3度 湿度 28% 天気 はれ
焙煎機 火なし 排気全開 ピトー管数値   3.8mmH2O
焙煎機 火なし 排気全開 差圧数値     4.5mmH2O
焙煎機 火なし 排気全開 サイクロン    3.2mmH2O
焙煎機 火なし 冷却時   サイクロン    6.7mmH2O
焙煎数 377

焙煎していて・・・違和感があった・・・
とにかく釜本体が上がってこないと感じた。
排気も異常はなさそうである。
冷えているという事以外に何か見落としている何かがありそうだ・・・

*1228828062*「K」さんが・・・
コーヒーを学びにきた・・
実は・・「K」さんにコーヒーを教えるのが苦手なのです。
一般の人にコーヒーを教えるのはほとんどが理屈で通用します。

ところが・・
「K」さんはリクツが通用しないのです。
本来ならばもう少しいゃな味がでるはずなのに・・・でないのです。
自分の常識がいつも覆るような感じがするのです。

コーヒーを教えた後は・・・
なぜか飲み会になりまして・・・

「S」さんを呼んでなんやかんやで1時ぐらいまで飲んでいました。
それから片付けて・・・
明日の準備をして・・・
帰って寝ました。

とーぜんのように4時でした。

あすは、珈琲教室の最終日です。

12月9日(火)--珈琲教室最終日・・
今日は・・10時から珈琲教室です。
最終日です。

今回のメインは抽出よりも厨房の手直しです。
みんなの意見を聞き・・・
どこをどんな風に直すか・・・イロイロと意見をもらいました。

予定では・・
12時に終了なんですが・・・
終わったのは・・・3時近く・・・

それから・・・
ホームセンターに材料を買いにいって・・・

厨房を手直しが終わったのは6時過ぎ・・・

思ったよりも手直しが少なくてけっこう楽ちんでした。

次週の日記を読む

もどる