top
Flavor coffee
2月のおきらく日記
もどる
top
top
煙突に付けた温度計
今週のフレーバー
(水) 
(木) オークションに燃える・・・
(金) ものづくりを考える・・・
(土) おおそうじ・・・
(日) 働きもんのぼく・・・
(月) 酒を飲む・・・
(火) ドリップポットが・・・ない!
2月1日(木)--オークションに燃える・・・
ちょっと・・オークションにはまっています
何を買おうとしているのか・・・

工具・・・

ちょこっと「たけのこドリル」を新調しようと思っています

実は・・・また焙煎機をつくることになったんです
そこで・・・・
切れの悪くなってきた「たけのこドリル」を新調しようと思ったのです

今回の焙煎機の特長は・・・
排気と冷却ファンを兼用して・・・

スピードコントローラーで排気を調節して・・・

実際に何もつくっていないのですが・・・何とかなるでしょう

2月2日(金)--ものづくりを考える・・・
珈琲屋という職業は、珈琲という商品を生産して・・・・
珈琲という商品を販売して成り立ちます

当然・・・商品をつくるのも大事だし販売も大事です

実はこれがひじょーにムズカシイ!

販売を大きくしすぎれば・・・
製造がおろそかになる
販売が少なすぎればば・・・・
製造技術が上がらないし珈琲豆が古くなってしまう

では・・・どのぐらいの豆を扱うのが理想か・・・・
非常に抽象的ですが・・・・
豆が古くならない程度の量の豆を思いっきり高く売る・・・・

すべての豆に対して人の目が行き届くにはこれが理想でしょう

ただし・・・
これでは高級料亭のようになってしまいます
品質を落とさないというこだわりはここにいきつきます

問題はそこまでの豆を誰が評価してくれるか・・・

結局・・お客さんのレベルが上がるまでは無理でしょう・・
残念ですが・・・

2月3日(土)--おおそうじ・・・
「M」くんが・・・なぜか2階を片付けだした・・・
いろいろな作業をするのに邪魔らしい・・・
(ごもっとも・・・!)

せっかくなので・・・・片付けよう・・・・

壊れたベットから・・・壊れた椅子などなど・・・
とにかくいろいろと片付けました

たまに片付けないと・・・・なんともならんくなっちゃいます

そして・・・ごちゃごちやしたごみは「M」くんがごみとしてもって行きました

なんか・・・・片付くと気持ちいいもんです

2月4日(日)--働きもんのぼく・・・
とにかく・・・忙しい一日でした
遊びではなくて・・・仕事がです

いつもならばゆっくりとコンピューターをいじるんですが・・・・
今日は珈琲豆をいじっていました
(ハンドピックしていたってことです・・・)

なんか・・・働きもんです
すごくいいことです
ただ・・・・
いいことであるんですが・・・・びみょーです

フレーバーらしさというのは・・・仕事以外に依存しています

圧倒的な技術というのは通常の仕事以外で培われたものなんです

仕事が忙しい・・・イコール・・・フツーの珈琲屋

これではフレーバーコーヒーが存在する意味がなくなってしまいます
(サボリに正当性を持たせようとしているだけだったりする・・・)

2月5日(月)--酒を飲む・・・
久しぶりに・・・・飲み会です
(「S」くんとはよく飲んでいますが・・)

たまたまトコヤの「T」くんと話していて飲むことになっちゃったんです
(「S」くんの仕事が遅れるのが気がかりでしたが・・・決行です)

若い連中と飲んでいて・・思うこと・・・
必ず後のことを考えながら飲んでいる・・・

片付けることであったり・・・仕事であったり・・・
お開きにするタイミングだったり・・・

なんか・・・
いつからこんなに優等生になってしまったんだろう・・・

若いときはとことん飲むぞと張り切っていたのに・・・
・・・オトナになったってことですかねぇ・・・

体力が持たなくなったという意見も・・・
あったりして・・・

2月6日(火)--ドリップポットが・・・ない!
別にたいしたことではないのですが・・・
ドリップポットの在庫がそこをつきまして・・・
一週間に一度荷物が届くのであまり在庫を持たないのです
ところが・・・でるときにはやたらでるのです
そして・・・
何とか金曜日まで注文がないように・・・
と思っていたら・・・
あっけなくインターネットで注文が入り・・・

一週間待たせるのもなんだからと・・・・
無理して今日持ってきてもらったんです
(配達日ではないのですが・・・)

なんせ・・・
かくしだまの「S」くんが店にいますから・・・
本当に大助かりです

自分の失敗に対して・・
全く反省していなかったりする・・・
(・・・だめじゃん!)

次週の日記を読む

もどる