top
Flavor coffee
4月のおきらく日記
もどる
top
top
ぼくだけの本棚
今週のフレーバー
(水) 久しぶりの本屋・・・・
(木) 「伝言」(永 六輔著)を読んで・・・
(金) ふたつのおいしさについて・・・・
(土) ひさしぶりに「I」にいく・・・
(日) 久しぶりに草のにおいを感じた・・・・
(月) ひさしぶりの・・・マニアさん・・・
(火) やる気のでない日・・・・
4月7日(水)--久しぶりに本屋へいった・・・・
このごろ時間がなくて本屋へいっていませんでした。
今日も今日とて忙しく・・・・
とても本屋へいけそうもありません・・・・
・・・というものの、読むべき本すらない状態では・・・いけません。
やっぱり・・・読むべき本がいっぱいあって・・時間が空いたときに本を読んで心豊かにしなければ・・
てなわけで・・夜の11時過ぎに本屋へ行きました。
(本屋も12時まてやっててくれて助かります・・)
ざっと書棚を眺めて・・・・これぞって本がないなぁ・・・・
今回は・・・ハズレだなぁ・・・・
・・・とはいうものの、せっかくきたんだから、ちょっとは買っていこう・・・
まぁ・・・ついでだから・・・あれもこもとやっていたら・・・
げっ・・・・1万円が飛んでいっちゃった・・・・
・・とりあえず・・・おもしろいことを祈ろう・・・・
ちなみに・・・ぼくは本を読んじゃうと貸し出し用の本棚に移しちゃうんです。
そして・・・お客さんにおもしろい本を貸してあげるんです・・・
(忘れたころに本が帰ってきたりして・・ちょっとびっくり・・・)

4月8日(木)--「伝言」(永 六輔著)を読んで・・・
きのう・・たまたま買った本を読んでの感想・・・
その本に書いてあった「三波春夫さん」のことば・・・
「人間はただ人を殺す気にはなりません。
私の場合、戦場にいて、戦友が殺されたとき、その瞬間、鬼になります。
平気で人が殺せます。
そのことが、戦場体験がのない人には理解できないですね」
この部分を読んでぞっとしました・・・・
あの三波春夫さんでさえ・・・鬼に変えてしまうのが戦争なんです。
フツーの人が鬼になってしまうのが戦争です・・・
そして・・・その戦争を決めているのは戦場から離れている一部の人たちです・・・
その人たちは・・・
フツーの人を自分たちが鬼に変えてしまっていることすら知らずに指示だしていることでしょう・・
たぶん誰だって人殺しも戦争もいけないことなんてわかっているでしょう・・・
なのに・・立場や自分たちの利益や都合でしょうがないとなっちゃうんでしょう・・・
・・・そんな立場や都合なんて・・・いらない!
世界の人・・全員が、そういったら戦争にはならないんでしょうけどねぇ・・・・
なんとかかならんでしょうかねぇ・・・

4月9日(金)--ふたつのおいしさについて・・・・
おいしさには、素材のおしいさと手間のおいしさがあるようにおもいます・・・
素材のおいしさというのは・・漁師や農家がとってすぐの素材を調理するようなもんです。
だから・・・調理がめちゃめちゃいいかげんでもうまいわけです。
それに対して・・・新鮮な素材がそろいにくい場所ではどうか・・・
まぁ・・微妙におとった素材に手間をかけておいしくすることになるわけです。
(京料理なんかは・・生産地から離れるのでこっち側)
技術で料理をつくる技・・・・
これはこれで・・・やっぱりすばらしい・・・
では・・・コーヒーはどうか・・・
あまりにも素材に走りすぎて・・・
技術の向上や手間をないがしろにしすぎているような・・・
焙煎技術・抽出技術ができてからいい素材を使うようにしないと・・・
いい素材がかわいそうです
そうはいうものの・・・・お金を出せばいい素材が買えるのも事実ですが・・・
それと・・・売るときに説得力もあることだし・・・

4月10日(土)--ひさしぶりに「I」にいく・・・
きょうは・・・「I」に飲みに行きました・・・
「O」さん夫婦と「M」ちゃん(「O」さん夫婦の娘さん・・)とライブを楽しみました・・・
はっきりいって・・・「M」ちゃんは未成年です。>
ましてや・・・保護者同伴です・・・・
そんな状態ですから・・・ぼくも酔っ払いになるわけにはいきません・・・
てなわけで・・・いつもよりもしゃきっとした状態で酒を楽しみました・・・
いゃあ・・・しゃきっとした状態でも酒って楽しめるもんですねぇ・・・
自分でいうのもなんですが・・・品行方正な大人って感じでした・・・
いい人っぽかったです・・・
(たぶん・・・・・・)
いつものように・・・だらだらな状態で酔うのも酒ならば・・・
品行方正ないい人っぽく酔うのも酒です・・・・
もしかしたら・・・・
酔っているというのは・・・
単に演技だったりして・・・
それにしても・・・ぼくって酔っ払いの演技がうまいなぁと思う・・・
とくに・・・二日酔いの演技なんて・・・プロ級だったりする・・・
(・・・・・・・だめじゃん!)

4月11日(日)--久しぶりに草のにおいを感じた・・・・
あさから・・・用水路の草刈にかりだされました・・・
(まぁ・・・・田舎ですから・・・仕方ないです)
もうすこしすると田んぼに水がはいりますからその前に毎年・・用水路の草刈が行われるのです。
ほんでもって・・・はりきっちゃうんですねぇ・・・ぼくは
だいたい・・・
家には寝に帰るようなもんですから・・・
こんなときぐらいしか近所づきあいができないんです・・・
だから・・・いいとこみせようと・・・はりきっちやうんですねぇ・・・
率先して草刈しちゃうんです・・・
できるだけ・・大変そうなところをやるようにするんです・・・
そして・・・勉強になったこと・・・・
久しぶりに若い草のにおいを感じることができました・・・
土の匂いをかぐことができました・・・・
久しぶりにアマガエルをみることができました・・・
なんか・・ちょっと得した気分でした・・・
むかしは・・・草をかきわけて遊んでいたのに・・・
ずーーーっと忘れていました・・・
草のにおいを・・・・・・
いゃあ・・・たまにはいいもんです・・・
ただ・・・・
店にきてから・・・・ちょっと眠かったですが・・・・

4月12日(月)--ひさしぶりの・・・マニアさん・・・
ずーーーーっと、マニアらしい人がこなかった・・・・
今日は・・久しぶりにマニアらしいマニアさんがきました・・・
ちょっとうれしい・・・・
けっこう昔は・・・よくきていたんですが・・・
このごろはきていなかったんです・・・マニアさん
(マニアさんは、別にひとりではなくそのタイプの総称・・・・)
どんな人か・・・
こっちの説明すべてを疑う人・・・・・
実は・・・これが大切なんで・・・
すべてを信じるタイプの人は、本に書かれていたりえらい人がいったことをすべて信じてしまうのです。
そうすると・・・新しいものは生まれてこないばかりではなく・・・えらい人以上にはなれません。
その点・・・すべてを疑う人は・・・えらい人の意見でも否定できます・・・
つまり・・・えらい人を超えることが可能になるのです。
ただ・・・今日のマニアさんはちょっとレベルが低くて・・・
こっちの説明に対する反論がちょっと弱くて物足りなかったなぁ・・・
たぶん・・・コーヒーのことをいろいろ勉強してきてもらえるともっと楽しかったのに・・・
次回は・・・自分の意見をもって反論してもらいたいと思います。
・・・・・・・ちょっと悪趣味かもしれない・・・反省しよう・・・

4月13日(火)--やる気のでない日・・・・
どってことのない・・・お休み・・・・
仕事をしようと店にきました・・・
別にめちゃめちゃ野球が好きなわけではない・・・・
たまたま・・・・みちゃったんです・・・
中日対巨人戦・・・・
そして・・・中日が勝ちそうだったんです・・・・
・・・ところが・・・巨人が追いついてきちゃって・・・
まずい・・・・・
(ちなみに、ぼくは・・・プチ中日ファン・・・)
そんでもって・・・中日のピッチャーは、岩瀬・・・
(岩瀬は、地元・・西尾出身・・・・)
いいところなのに・・・テレビは終わっちゃうし・・・・
・・・・どうしよう・・・・イライラ・・・
結局・・・
ヤフーの野球のライブ中継というものをずーーーっとみていました・・・
一分間に一回更新されて結果が変化するんです・・・
また・・・これが心臓に悪い・・・・
だって・・・急にランナーが出現しちゃったりするんですから・・・
こんなもんみながら仕事なんて・・・てきるわけないじゃあないですか・・・
結局・・・・
中日が負けたのをインターネットで確認して・・・
何も仕事をせずに家に帰りました・・・
何のためにわざわざ休みに店にきたんだろう・・・・
・・・・・・・・・
どっちかというと・・
やる気が消えた日って感じかなぁ・・・今日は・・・

次週の日記を読む

もどる