Flavor coffee
11月のおきらく日記
[
もどる
]
今週のフレーバー
(水) たなが完成しました・・・
(木) たなかさんをみる・・・(にんげんドキュメント)
(金) こんどは・・ボール盤の台
(土) 「O」さんに・・・ごちそうしていただく
(日) 木魚からギターに・・・大変身
(月) 「M」さんのホームページ・・・かっこいいじゃん!
(火) 休みなのに・・・岩倉へ・・・
11月20日(水)--たなが完成しました・・・
一部未完成だったたなが完成しました。
(きのう、「K」ホームセンター・吉良店で材料を買ってきてあった)
いままで使っていたカリタの商品だなは、「K」さんにあげることになっています。
(「M」くんに運んでいってもらいました)
そして・・・・
あらょっと・・・・つくっちゃいました。
完成です。
はっきりいって・・・・けっこう・・かっこいい!
ちょっとお気に入りです。
ほれぼれします。
ここまでたなをつくりこんでくると・・・
ボール盤の台がちょっとひんじゃくだなぁ・・・
今度は・・・ここを直そう・・・
今回のたなの改造をやっておもったこと・・・
はっきりいって・・・既製品のたなを買ったほうが安く上がります。
しかし・・・・
たなをつくっていくうちに多くのアイデアがわいてきました。
つまり、いろいろなアイデアや経験というおまけが付くのが手作りの良さなんです。
とりあえず・・・
次はボール盤の台の改造です・・・
11月21日(木)--たなかさんをみる・・・(にんげんドキュメント)
NHKのにんげんドキュメントにノーベル賞の田中さんがでていました。
いいですねぇ・・・
あの・・・欲のなさ・・・・
たぶん・・・自分の好きなことを自由にやらせてもらってからなんでしょうねぇ・・・
研究ってやつは・・・仕事ではあるけど・・・好奇心が原動力だと思うんです。
ということは・・・
田中さんは、仕事をやっている感覚がないんじゃあないだうか・・・
つまり、自分の好きなことを会社のお金でやらせてもっらっている・・・
そんなふうに思っているんじゃあないでしょうか・・・
好きなことをやって食べていくことのできるしあわせ・・・・
たぶん、田中さんは自分の時間を会社に売ってお金をもらっているという感覚はないでしょう
誰でも・・・・
仕事の中に自分の好きなことをみつける・・・
これが・・・田中さん的生き方なんでしょう・・
それができれぱ、誰でも田中さんになれるんじゃあないでしょうか・・・
まぁ・・・ノーベル賞は取れないでしょうが・・・
11月22日(金)--こんどは・・ボール盤の台
朝から・・・配達です。
通常、夕方から配達するんですが・・
どーーーしてもといわれちゃあしょうがありません。
そして、配達の方向が、「K」ホームセンター・吉良店方面・・・
ついでだから・・・
ボール盤の台に使う板を買ってこよっと!
(いゃあ・・・感謝は態度であらわさなくっちゃ・・)
ところが・・・板がねぇ・・・・
このテの台をつくるときは厚手の合板を使うんですが・・・ない
なぜか集成材の表面に薄い板を張ったものしかない・・
まぁ・・・とりあえずこの板を買って店に戻ってきました。
ただ・・・板にニスを塗らなければ使えそうもない・・・
(板の接着が弱そうなもんで・・・)
そこで・・・・「M」くんに買ってきもらいました・・
ところが・・・乾きにくいニスだった・・・
それも・・・大きな缶のニス
(どこに塗るつもりなんだ・・・・・)
まぁ・・・頼んで買ってきてもらったわけですから文句はいえませんが・・・
(・・・実際、文句をいっていたりして・・・)
真夜中まで、ガスファンヒーターで乾かして・・・
交換に要した時間は・・・15分・・・
とりあえず・・・完成しました。
めでたし!めでたし!
11月23日(土)--「O」さんに・・・ごちそうしていただく
うちの店にあった商品棚は、「O」さんにあげました・・・
(ぼくがいらないので強引に押し付けたともいう・・・・)
そうしたら・・・お礼がしたいといいだしちゃって・・・・
・・・うなぎをもってきてくれました・・
(ぼくは・・・差し入れを拒まないタチでして・・・)
いゃあ・・・
うまかったです。
なんか・・・
有名なところのうなぎらしい・・・
うまかったです。
あまり・・・うなぎをたべない人だったんですが・・・
・・・・・・・・・・
今度「K」くん(特別国家公務員)のところへ食べにいこうかなぁ・・・
(実は・・・「K」くんのところは有名なうなぎやなんです)
それよりも・・・
「K」くんが帰ってきたときに強引に差し入れさせちゃおうかなぁ・・・・
どーーーせ、帰ってきたら宴会をやることだし・・・
11月24日(日)--木魚からギターに・・・大変身
「S」くんと「T」先生とぼくの3人でコンサートにいきました。
はっきりいって・・・かしこまったコンサートではありません。
(なんせ・・・酒が飲める)
ただ・・・やる会場がかしこまっています。
楽器屋さんのもっているホール・・・・
ぼくとまったく縁のない世界・・・
非常に敷居が高い世界・・・
では・・・なぜそんなところのコンサートにでかけたか・・・
実は・・お客さんのおぼーーーさんが、ギターを弾くんです。
(知らなかったけど・・・ギターを人に教えているらしい・・・)
それがみたかった・・・というのはうそでして・・・
ぼくは、音楽を聞きながらお酒を飲むのが好きなんです。
なんせ・・・ワインがでるらしい・・・
たぶん・・・
飲み放題・・・
てなわけで・・・コンサートにいったにもかかわらず
ワイン3杯とビール1杯を飲んじゃいました・・・
それで・・2000円は安いです・・・
ちなみに・・・
ぼくたちのグループぐらいしかお酒は飲んでいなかったらしい・・・
(他の人はお酒がきらいだったのかなぁ・・・)
音楽を聴きながら・・・お酒を飲む・・・
いゃあ・・・極楽!極楽!
11月25日(月)--「M」さんのホームページ・・・かっこいいじゃん!
常滑の「M」さんがきました。
(販売用のドリップポットを改造してあげました・・)
・・・・・・・・・・・・・
どうも・・・ホームページをつくったらしい・・・
それも・・・プロに頼んだらしい・・・
お手並み拝見って感じでみてみると・・・・
げげっ・・・・かっこいい!
どうみても・・・このホームページよりもかっこいい!
(まずい・・・・これでは、ホームページでえばることができません)
つくづく思いました・・・
はやくホームページを開設しておいて良かった・・・
だって・・・・このごろ開設する人のホームページって・・・かっこいいんだもん!
どう考えたって・・・負けますよ
こうなりゃあ・・・脱コーヒー屋路線でホームページをつくろう・・・・
・・・・・・・・・・
考えてみりゃあこのホームページはコーヒー屋とあまり思われてなかったっけ・・・・
もうちょっと・・・真面目にコーヒーを売るページにしなくっちゃ・・・
真面目に反省した今日この頃・・・
だったりする・・・
11月26日(火)--休みなのに・・・岩倉へ・・・
今日はおやすみです・・・・
しかし・・・岩倉まで焙煎機の試運転にいってきました・・・
はっきりいって・・・休みがないのは辛いです。
ただ・・・大型の蒸気発生装置と焙煎機が合体した機械の試運転ができるといわれちゃあ・・・
がんばらんわけにはいきません。
実際に焙煎機よりもごっついボイラーと接続されているのはちょっとびっくりしました。
そして・・・実際に試運転した結果・・・
過熱水蒸気がコーヒーの水を引っ張る力は蒸気の量に依存することは確実です。
大量の蒸気を送り込むと確かに蒸らしの時間が短縮できるようです。
しかし・・・蒸気だけで焙煎をやるのは、やはり無理でした・・・・
空気の流れの中に蒸気を送り込んで豆を焼くには・・・とてもエネルギーが足りなすぎます。
これだから・・・閉じた空間に過熱水蒸気を送り込んで焙煎しようとして失敗しちゃったんだなあと改めてわかりました。
それともうひとつ・・・
蒸気を大量に送り込んでも完全に煙を消すことはできない・・・
(ただし・・・煙の量は減るみたい・・・)
ほんとうに・・・・いろいろと勉強させてもらって・・・非常に楽しかったです。
感謝!感謝!
[
次週の日記を読む
]
[
もどる
]