3月のおきらく日記 [もどる] |
3月21日(水) 焙煎機の改造が終わりました。 どんな改造かといいますと、バーナー部分に 外から水蒸気を送り込んで、過熱水蒸気乾燥というものを 実際に焙煎機で試すことにしたのです。 (まだ本当のところ半信半疑なんです) 文献では読んだんですが、実際にはまだよくわかりません。 そこで、インターネットで「熱力学」の本を注文しちゃいました。 (けっこう簡単に注文できました) なんか、学生時代よりも今のほうがいっぱい勉強しているような・・・ |
3月22日(木) 本格的に加湿焙煎法を実験しようと張り切っていました。 ところが・・・・・・ 焙煎機に取り付けた加湿器が思うように動いてくれないんです。 (モーターを使っていないただお湯を沸かすだけの加湿器なのに・・・・) 動かしているとだんだん蒸気が弱くなっちゃうんです。 なんでやねん・・・・・ 欠陥品か・・・・・ 調べていったらわかりました。 ぼくのせいです。 残量が見える窓があったんですが、ほこりが入らないようにふさいじゃったんです。 実は、そこが空気取り入れ口も兼ねていたんです。 いゃあ、悔しかったですねぇ。 なにがって、すぐに気付けなかった自分にはらだたしかったです。 |
3月23日(金) 現在トップページをつくっています。 いろいろと研究した結果、通販ページはわかりやすいことが 一番であるという結論にたっしました。 いままでどーーーりのページと新しく本格的通販のページが スタートします。 しかし、なんといっても色々なところをなおさなくっちゃあいけません。 てなわけで、いましばらくのしんぼーーーを・・・・ (どれぐらいで、できますことやら・・・・) |
3月24日(土) 今日は、いろいろありました。 注文してあった「ヤスナガコーヒ」のカップがきたり、 注文してあった「熱力学」の本がきたり、 過熱水蒸気を使った「珈琲豆」がきたり、 ついでに、焙煎機でソーセージを焼いたり・・・・・ (現在やっている実験です) とりあえず、いろいろなことがあった1日でした。 あーーーいそがしい。 世間 「ところで、仕事はやってたの・・・・」 そういえば、全部仕事以外だった・・・・・ (ちょっとだけ、反省・・・) |
3月25日(日) ホームページ問題が起こりました。 通販用のページのファイルをまちがえて消してしまったんです。 つまり、本来ならばコピーして新しいページをつくるところを まちがってそのページを書き直しちゃったんです。 だから、まったく違うページになっちゃったんです。 ところが・・・・・ ラッキーなことに、”MO”に昔のホームページのデーターが はいっていたんです。 やっぱり、バックアップは大事ですねぇ めちゃめちゃ、ナットクしました。 |
3月26日(月) すりこぎを買ってきました。 ヤスナガコーヒの「珈遊カップ」で使うためです。 この珈遊カップは普通のミルでは使えないんです。 すりこぎで、豆を砕かないとダメなんです。 最初買ったときに、ミルで豆をあらくひいて使ってみました。 ダメなんです。 コーヒーをロ過する穴から粉がでてくるんです。 そこで、実際にすりこぎを買ってきて豆を砕いてみました。 そうするとミルと違ってひとつの方向に豆が砕かれているんです。 つまり、豆は立った状態になれないので必ず寝た状態で砕かれるのです。 そうか、ヤスナガ社長が特別のミルを使わなければダメだよと 言われた理由がやっとわかりました。 いゃあ、非常にいい買い物をしたと思いました。 (勉強になったなぁ・・・・・・) |
3月27日(火) すりこぎの改良について これなんかとても日記とはいえませんが・・・・・ たまたま珈遊カップ用のすりこぎをつくっていて 思いました。 木というものは圧縮すると固くなるもんですねぇ。 あるものをかなずちでひっぱたくのにすりこぎをかいして やっていました。 (つまり、かなずちでひっぱたくのはすりこぎなんです) 終わった後、コーヒー用にすりこぎをナイフで削っていたんです。 そうしたら、たたかれた部分とそうでない部分の色と固さがぜんぜん違うんです。 (いゃあ、なんかかんか勉強になりますねぇーーーー) そこで、現在すりこぎの表面をごしごしと他の木で磨いています。 そうすると光沢がでるだけでなく固くなるんです。 そういえば、気のバットをビール瓶で磨くってこと聞いたような・・・・・ |
[次週の日記を読む]