1月のおきらく日記 [もどる] |
1月3日(水) ちなみに、宛名書きまだやっていません。 今年のフレーバーの目標! ぼくは、お客さん自由意志によって選ばれる珈琲屋になるつもりです。 営業で1番大切なクロージングの技術を使わずに商売をしようと思います。 (簡単にいうと、営業が苦手なだけだったりして・・・・) ぼくは、絶対的な技術力で今年は勝負したいと思っています。 その技術力を多くの人に紹介して珈琲というもののおもしろさが 多くの人にわかってもらえれば必ず本物とにせものの違いが わかってもらえるような気がするのです。 なぜ、目標をここでかいたか・・・・・ 怠惰な生活のため、日記に書くことがなかったからです・・・・だめじゃん! |
1月4日(木) お休み最終日にやっと年賀状を書き始めました。 本当にやっとって感じです。 店に久しぶりにきて書き始めたんですが、 あまりの寒さにちょっといやになっています。 こんなことなら、家でかいてりゃあよかったと ちょっと後悔しています。 そんなこんなで、夜中の3時まで宛名書きは 続きました。 ぼくの、正月休み最終日の出来事でした。 ちなみに、2階でビデオをやっている連中は コンピューターをいつのまにか2台持ち込んで 合計3台も使って編集作業をするらしい・・・・すんげーーー! |
1月5日(金) 今日から、お店のスタートです。 年賀状は、まだまだかけていません。 しかし、焙煎機の改造のアイデアが浮かんでしまうと どーーーーしても試してみたくなっちゃいます。 (やらなければならないことがあると、よそごとをやりたくなっちゃうんですよねぇーー) てなわけで、年賀状をそっちのけで焙煎機の改造と掃除をやりました。 今回は、焙煎機のフロントの煙道の入り口の右と左に各一個温度計を取り付けました。 カンペキだと思って試運転をしたらなんと、この煙道の温度が200度以上に簡単に あがっちゃったんです。 取り付けた温度計がMAX200度だったんでぜんぜん役立たずでした。 なんか、あまりにも簡単にできたときって必ずどっかでこけるんですよねーーー |
1月6日(土) きょうは、日記に書けるネタができました。 焙煎を10年以上やってきてはじめて焙煎中にシリンダーがとまるという 事件を目撃できました。 当然、バーナーは元気に燃えている状態で・・そのままにすれば、火事になります。 (あたりまえですが・・・・・) ちょっとまえから、取り出し口のがたつきがでてて調整しなおさなくっちゃあとおもっていた 矢先にシリンダーの隙間に豆がひっかかって止まっちゃったんです。 たまたま焙煎機の近くにいましたからよかったですが、そうでなければ火事になるところでした。 教訓。 機械の整備は念入りに・・・・とりあえず、焙煎機をあわてて調整しなおしました。 |
1月7日(日) 朝来たお客さんが、けっこう遠くからきてくれた人でした。 (ホームページをつくって以来、遠くからのお客さんが増えました) そのあとに来たお客さんとの会話。 ぼく・・・・「このごろ遠くからくるヒマ人が多いんですよ」 お客さん「すいませんねぇ」 ぼく・・・・「どこからきたんですか」 お客さん「東京です」 ぼく・・・・「ーーーー!」 こんどから、遠くから来た熱心な人という表現にすることにします。 ひじょーーーーーに、反省。 |
1月8日(月) 兵庫県の「A」さんと話していて、ふと思いました。 (「A」さんは、焙煎に関していろいろがんばっている) ぼくに「A」さんが、いろいろ質問なんかをするんですが、 それに答えているとだんだん焙煎自体でわかっていることと よくわからないことがだんだんみえてくるんです。 話をしていると”これは”というアイデアが結構でてくるんです。 アイデアとは、どれだけ多くの人と話し合って”これは”をみつける作業だと思いました。 (ちょっと、真面目な日記でした) |
1月9日(火) 今日は、お休みです。 まだ年賀状がかけていません。 そして、まったくやる気がおきません。 そんなときはどうするか・・・・・・ なーーーーんにもしない。 これが正解です。 やりたくないときにやっても効率が悪いです。 てなわけで、だらだらと 「ショカツ」というビデオを借りてきてみていました。 いゃあ、毎度の事ながら怠惰なお休み風景でした。 |
[次週の日記を読む]