top
Flavor coffee
コーヒーリンク
総合案内所(1F) /非常階段(12F)
top

コーヒーダイエット情報局 ぼくはコーヒーというものを真面目に捉えすぎていたと反省しました
もっと幅広くコーヒーというものを考えるべきだと感じました
とにかく・・・このサイトはいいです
面白いです
アルト コーヒー 上海の珈琲屋さんのページです・・・
なんか・・・非常に若々しさを感じます
とくに・・・じゃんじゃんチャレンジしていく感じがいいです
どっちかというと・・
壁にぶち当たってから悩むって感じがぼくと似ている気がします
エカワ珈琲店 たまたまみつけたページです。
いゃあ・・・読み応えのあるページです。
なんといっても・・・自分の意見を持っているところがいいです。
個人のページの方はいいのに・・・
通販になると急にトーンダウンするところがうちのページをみているようです。
こういう・・・いいページは・・紹介しなければ・・・
カフェ ゴージュ ここは・・・喫茶店です。
しかし・・・コーヒーに対する取り組みがコーヒー屋です。
すばらしい!
それにしても・・・
ケーキからコーヒー・・食事までこだわって・・・大変だろうなぁ・・・
他人ながら・・マスターの体を心配しちゃいます・・・(大きなお世話・・・かな?)
近所の珈琲屋 愛知県の・・・それも自家焙煎の喫茶店がいっぱい紹介されています。
けっこう・・おもしろいページなんですが・・・
本当は・・たなばた通信のページのがおもしろいです。
ぼくてきには・・・たなばた通信のノリで、近所の珈琲屋をやってほしい・・・
コーヒーファクトリー 粋 いゃあ・・・すごいですねぇ・・・・
マニアですねェ・・・・
素人でありながら「コーヒー文化学会」に出席するなど頭が下がります。
ほんらい、ぼくなんかが勉強のためにでるようにしなければならないんですけどねぇ・・・
それにしても・・・いろんなことをよく知っているなぁ・・・感心!感心!
・・・・知らない自分にちょっと反省・・だめじゃん!
ジュンコーヒー 生豆のハンドピックを共同作業所に内職にだすなど非常にすばらしい・・・
自分だけでなくたくさんの人が幸せになる・・・
なんか珈琲屋の理想じゃあないでしょうか・・・
(ぼくもがんばろーーーっと!)
焙煎紀行 おいしいコーヒー屋さんを探そうとするときには非常に役立つサイトです。
特にいろいろなコーヒー屋さんの珈琲をお試しで買えるというアイデアは 非常にいいと思いました。
お試しで自分にあったコーヒー屋さんを探してその後はそのコーヒー屋さんの通販を利用すれば けっこう手軽においしいコーヒー屋さんを探せるような気がします。
Cafe cafe.net 珈琲に関する検索サイトです。
管理人がそのページのコメントを書いてあったりしていてなんかアットホームな感じにできています。
珈琲の抽出技術・焙煎理論・通信販売などなど細かく検索できて非常に使い勝手がいいです。
about:coffee うちの店のかくしだま・りゅうすけくんのページです。
通販のシステムやなんやかんやを、ぜーーーんぶやってもらっています。
知らぬまにホームページのアドレスが変わっていまして・・・・
(かわったら教えろよなぁ・・・・)
エスプレッソの扉 エスプレッソに関する知識がすばらしい。(ちなみに、素人の人)
はっきりいってぼくなんかの知らないことがたくさん書かれています。 これを読んだらぼくもエスプレッソをがせん研究してみたいと思っちゃいました。
(ドリップに関してなら勝てるかも・・・・・)
竹田珈琲 「コーヒー&エスプレッソの技術教本」(旭屋出版)という本で、文章をかかれていました。 そのコーヒーのいれ方に対するこだわりがめちゃめちゃおもしろいです。コーヒー好きを 自認する人は、とりあえずこの本を読んでみてください。ちなみに、ホームページはちょっと手抜きです。
さかもと
こーひー
このホームページは、コーヒー屋の経営ということまで話が及んでいて コーヒー屋になってみたいという人には非常にぴったりという感じの ページです。特にプロのつぶやきのコーナーは作者の言葉で語られていて めちゃくちゃおもしろかったです。自家焙煎を目指している人は うちのホームページよりも絶対に役立ちますよ。
Cafe Cafe ここのコーヒーに関するページは読みごたえがあります。特に、いろいろな お店で聞いた言葉を、何度もはんすうして自分の言葉になるまで熟成しているのが よくわかります。本当にコーヒーがすきなんだなぁと感じました。
珈琲の王国
BEANS 510
新聞でインターネットの繁盛店として紹介してありました。実際、コーヒー豆を試しに 注文してみました。うーん、スゴイ。うちの店の通販なんかはまだまだお客さんに 親切ではないなぁと思いました。ここのサイトをみてもっと通販を勉強しなくてはと思いました。 うちの店も通販で、珈琲王国さんのライバルにならなくっちゃ。
珈琲問屋 こちらのホームページは、インターネットで商売を考えている方にはすごく参考に なるような気がします。ぼくも、ここのページを参考にしてインターネットで商売を まじめに考えようかなぁと思いました。商売そっちのけで、マニアックなページを 作らないように気を付けなくっちゃ。現在ちょっと反省中。
自家焙煎
珈琲店めぐり
自家焙煎の珈琲屋がゼッタイこわがるページです。珈琲屋の通知表みたいでけっこう楽しめます。 ちょっと今は、珈琲の判断基準が甘いような気がしますがどんどんその部分も、 クリアされていくでしょう。 9割の珈琲屋が作者には来てほしくないなぁと思っちゃうような気がします。 うちの店は、愛知県でよかった。
カフェ バグ このページの特長は、自家焙煎のお店らしく焙煎について詳しく書かれていることです。 普通は、自分の店の焙煎機の問題点などホームページになんか載せないでしょう。 しかし、作者は、それをあえてのせています。 同業者との情報の共有もインターネットの特長ですね。
”Y”のホームページ ある珈琲販売員の女性の方が作ったページ。 珈琲のホームページというと企業かコーヒーマニアかのどちらかということが多い中、 珈琲販売員というところがおもしろいですね。珈琲販売員から見たお客というのがどのようにうつるのか 読んでみると勉強になります。
珈琲ドリップ記録 このホームページも個人の方が作っているものです。 なんか、個人の方のがコーヒーに関する取り組みがひたむきで頭が下がります。 コーヒー屋がつくったホームページって本の引用ばっかりだったりしてつまらないなあと、 思っちゃったりして
くろこの
珈琲美人
ここのホームページは毎日のように更新していて頭がさがります。 もし、作者がコーヒーのプロになっちゃったらぼくらのようなコーヒー屋はびびるだろうなあと思います。 コーヒー屋の評価のコーナーはチョッと怖い。
百珈苑 ネルドリップ・ペーパードリップの入れ方、カフェイン・タンニンについての知識、などなど。 コーヒー通にも見応え十分。特に泡についての論文は最高。
マニアックなコーヒーファン必見のページ!
たかやまHome Page コーヒーのうんちくはけっこう読みごたえがあります。 なんか企業のホームページより個人のホームページのがおもしろいと思うのは私だけでしょうか。

制作/フレーバーコーヒー
愛知県西尾市永楽町4-21
0563-57-1292
☆よければお店に来てください。
名鉄西尾駅西へ徒歩5分 [地図
※このページの情報を転載したい方は御相談ください。

総合案内所(1F) /非常階段(12F)

ご意見ご感想はフレーバーコーヒー まで電子メールで。