コーヒー豆の保存法・プロ用 [総合案内所(1F) /器具であそぼー(7F)] |
コーヒー豆の保存で大切なことは、 空気を遮断できること。 湿気を防ぐことができること。 香りが逃げないこと。 |
コーヒーを買ってきた時の注意点
コーヒーを買ってきた場合の袋には2種類の袋があります。
家庭の保存容器に入るまでの運搬のためだけの袋か、もしくはコーヒーの保存まで考えた袋かです。
運搬までの袋の場合は、基本的にチャックなどの密閉する機能はありません。
安い袋の場合は、香りも抜けてしまうような袋となります。これは、口をシール機などで
閉じておいても袋の表面から香りが抜けてしまうのですぐわかります。これは、コーヒーを買ってすぐに
ビンなどに移してもらうのが前提となります。ですから、この袋のまま冷蔵庫に入れると
最悪のパターンになります。冷蔵庫のにおいをコーヒーが活性炭のように吸いとって封をあけたときには、
とんでもない香りがすることになってしまうのです。この場合に怒ってはいけません。
なぜならば、ビンに移すべき袋なのに移さなかったのはあなたのミスだからです。 |
ぼくがすすめる保存法
買ってきた袋が香りを通さない袋であったら、とりあえず袋をあけるまでは、
冷凍庫に入れておきます。単純に化学変化のスピードは温度を下げるしか
方法がありませんから。それと、コーヒー豆は紫外線に弱いので紫外線を防ぐこともできるわけです。
この場合できれば、ワンウェイバルブがないほうがぼくは、
好きです。ワンウェイバルブとは、コーヒーからでた炭酸ガスを抜くためのバルブの
ことで、ぼくらはへそと呼んでいます。バルブにコーヒーの微粉が入り込むと
バルブは単なる穴になってしまうからです。ていねいに扱えば、大丈夫ですが・・・?
(ギフトなど焙煎してすぐの豆を袋に入れるときには、
袋がはぜたり箱が壊れたりを防げるのでうちの店でも使っています。ギフトのときだけ)
|
封をあけたら冷蔵庫
袋の封を空けたら冷蔵庫に入れます。口はチャックがあるのでそれを使います。
なぜ、冷凍庫から冷蔵庫に変えるかというと冷凍庫の場合、使うとき常温に戻りにくいからです。
袋のよさは冷蔵庫から出すとすぐに袋が常温になってくれることです。ビンなどは、
常温になるのに時間がかかってしまい、下手に早くあけるとビンの内側に水滴が
ついてしまいます。これが、密封ビンで湿気をいれてしまう原因なんです。
その点、袋の場合は、ビンよりも、常温になるのが早いので
けっこう早くあけることができます。冷凍庫の場合、庫内の温度と室温の温度差がありすぎるので、
水滴がつきやすくあまりお勧めしません。(袋は室温になってもコーヒー豆自体が室温になるのに
時間がかかりすぎる)
袋のよさは、なんと言ってもコーヒーを使ったとき空気を抜いた状態で閉じることができることです。
ビンのように空気が入った状態だと、コーヒーが酸化されるばかりではなく
せっかくの香りが抜けてしまうのです。 |
密封ビンと袋の比較
密封ビンは、コーヒーが取り出しやすく使い勝手は最高です。
ただし、密封ビンを使う場合は、冷蔵庫などにいれずに食器棚かなんかに入れておいてください。
(光だけは、避けてください) |