フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

flavorchannel

(動画の部屋.f-4)

総合案内所(1F)

焙煎機を分解する・2011/11/30

市販の小型焙煎を分解してみました。
電気の焙煎機の弱点は、100vの機械の限界を感じます。
ヒーターのワット数が小さいことです。
ガスのように熱量に余裕があるものと違って
けっこう無理しているなぁと感じます。

The Zatudan・2011/12/07

山本さんといっしょにZatudanと題してやりました。
けっこう気楽なぐたぐた話。
自分たちで盛り上がっちゃって
もう少しみてくれる人に
わかりやすい番組にせねばと
ちょっと思いました。

熱風式焙煎機を試す・2011/12/14

ジェネカフェという小型の焙煎機をいろいろと試しました。
電気の弱点である熱量不足を
うまく工夫してあると思いました。
ただし、ヒーターがへたってきたときに
どうなるのかはちょっと疑問でした。

gene cafe try again・2011/12/21

前回の番組でジェネカフェ使い方で
いろいろと意見をもらいました。
そこでまたまいろいろと実験してみました。
いい部分もいろいろありますが
珈琲を焙煎する楽しみに関してはちょっと
つまらんなぁと改めて実感しました。

・ユーストを振り返る・2011/12/28

年末ということで今年一年を振り返ってみました。
といってもユーストに関してだけですが・・
なんだかんだでアシスタントに助けられた一年でした。
・・・感謝です。

松屋式抽出法・2012/01/11

ぼくの一番の専門である松屋式。
しっかりとやらにゃあいかんだろうとやりました。
実際にやってみるとあれもこれもと
どんどん話が広がっていく
ピンポイントの解説を心掛けねばと感じました。

・エアロプレスを試す・2012/01/18

エアロプレスという装置。
とにかく片付けが簡単な装置です。
その部分だけでも価値のある装置です。
その部分を強調した番組になってしまいました。
ただ・・・思ったよりもうまいコーヒーができます。
まぁ・・それなりですが・・

東北の今を知る・2012/01/25

わたる君が東北に行ってきました。
震災後の東北をわたる君の解説で聞きました。
日常に戻っているつもりになっていましたが
とてもそんなんじゃあないと実感しました。
行動力にちょっとうらやましさを感じました。

粉のあらさ・2012/02/01

粉の粗さの重要性を解説しました。
基本は、蒸らし時間が長ければ粗く
短ければ、細かくとなります。
そのへんの解説をしっかりとやりました。

フレーバーコーヒー・2012/02/08

フレーバーコーヒーは本来
香りを付けたコーヒーのことです。
(当店の場合は単に屋号)
香りのつけかたなんかを実演しました。
やってみるとけっこう簡単で面白い。

制作/フレーバーコーヒー
愛知県西尾市永楽町4-21
0563-57-1292
☆よければお店に来てください。
名鉄西尾駅西へ徒歩5分  [地図
※このページの情報を転載したい方は御相談ください。

総合案内所(1F)

ご意見ご感想はフレーバーコーヒー まで電子メールで。