フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2009年12月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

12月16日(水)--焙煎機6日目
[f:id:flavorcoffee:20091217021941j:image]

とりあえず・・・・
屋根の部分までできました。
この後は排気装置をつくるだけです。

ただし・・・
排気装置に関しては・・・
まったく初めての構造にする予定なのでそこら辺がびみょーーーです。

その中でどんな構造ならば次回もつくりやすいか・・・

それをじっくりと考えながらつくっています。

しかし・・・
注文の品である以上・・・・
あまりのんびりとつくるわけにはいきません・・・

・・・・年末はなんやかんやで忙しくなりそうです。

12月17日(木)--現場見学会
「I」くんが借りるかもしれないお店を見学しに行きました。
いゃあ・・・
11年営業していて・・・

ここまできれいに使っている店なんて・・・
すごいの一言です。

自分の店を考えると・・・反省しきりです。
(・・・まぁ・・やりませんが・・・)

実際一緒に行った「K」さんと帰りの車で
いろいろとコンサルタントについて話し合いました。

結局・・・
コンサルタントって自分の得意分野を中心に
コンサルタントを展開していくことになるんでしようねぇ・・

いろいろと勉強になりました。
「K」さんにはもう少しいろいろな話をしてあげたいなぁと思いました。

12月18日(金)--抽出の研究
このごろの旬の技・・・
松屋式ドリップの最大の弱点である蒸らし時間の短縮です。
これを1分ぐらいまでにできたら・・・
もっともっと松屋式ドリップが普及すると思います。

そのために・・・
なんやかんやしょーもないもんを取り寄せたりしています。

結果・・・思ったよりもいい感じになりそうなんで・・・
見栄えのいい材料を買ってみようと思います。

そうしたら・・・・
インターネットでそれ用の装置を販売しようと思います。

ただ・・・・
もう少し研究してから売り出すべきでしょうけどね

12月19日(土)--城下町マーケット・・
本日は・・・
城下町マーケットや駅前できづなツリーだとか・・・
なんやかんやイベントだらけです。
(ぼくは・・地味に店にいました。)

寒いときのイベントって・・・
大変だなぁとつくづく思いました。
(・・・ちょっと他人事・・・)

ぼくも来たお客さんにこのイベントをいろいろと紹介していて・・・

やっぱり・・・
知らないお客さんが多いんだなぁと思いました。

PR不足を感じました。

やっぱり独自でPRをする媒体を持たねばいかんと思いました。

12月20日(日)--そうだ!すし屋に行こう
たまたま会合ですし屋に行った。
(実際には会合というよりも飲み会みたいなもんですが・・)

そして・・・
寿司を食べながら考えていました。

すし屋的には・・・
どんな食べ方をしてもらうとうれしいもんなんだろう・・・
その業界にはすべてこだわりというものがある。

当然・・・
お客さんがどのように寿司を食らうかは勝手である。

しかし・・・
本音ではあるんじゃあないだろうか・・・

珈琲屋だって・・・
せっかくまじめにたてたコーヒーだから・・・
ブラックで味わってもらいたい。

しかし・・・
慣れていない人にはやっぱり・・・ツライ

だから・・・
どんな飲みかたをしてもらってもかまいませんといってしまう

12月21日(月)--人それぞれ・・・
たまたま・・・
いつもうちの店に来る連中と話し込んだ。
別に珍しいことではない。

ただ・・・・
いつもと少しだけ違う話題になった。

少し・・・
いつもよりもプライベートな話を話してくれた。

そして感じたこと・・・・

人はそれぞれいろいろなこと考え・・・
いろいろなことを経験しているもんだなぁ・・・

なんとなく・・・・
勉強になった・・・・

12月22日(火)--焙煎機7日目
*1261508482*ここまでできました

f:id:flavorcoffee:20091223035841j:image
f:id:flavorcoffee:20091223040002j:image

取りあえずことし最後のおやすみです。
このごろの休みは焙煎機をつくってばっかだったりします。
・・・今年中にできるだろうか・・・

今日はなんだかんだで仕事がはかどった気がします。
この勢いでいければ・・・なんとかなりそうなんですけどねぇ・・・・

思うようにいくだろうか・・・

夜の9時すぎ・・・
デザイナーから年賀状の原稿が届いた・・・

焙煎機をつくりながら・・・
年賀状をプリンターで打ち出す作業をおこなった・・・

夜中の3時すぎ・・・
全く終わりそうにない。
あした・・・・午前中はプリンターには頑張ってもらうことになりそうだ。

次週の日記を読む

もどる