フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2009年12月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

12月23日(水)--年賀状の悲劇
非惨・・・・
まだ・・・
そんなに使っていないプリンターなのですが・・・・
ずれてしまうので・・・
それも毎回同じ所で・・・

そして・・・
昨日打ち出したはがきの中にもエラーのはがきが紛れ込んでいることが判明・・・
なんとも・・・困ったもんです。

どうも・・・
ぼくが買ったプリンターではほかの人もおこっている現象らしいのです。
(・・・・・ちょっとイラっとしました・・・・・)

とりあえず・・・
これが終わらねばあて名書きまですすめません・・・

ちょっと・・・ピンチです。

12月24日(木)--抽出指導
「M」くんに対する抽出指導・・・
順調に進んでいます。
ぼくが焙煎している横で抽出をして・・・・
実際にコーヒーを飲んで・・・
問題点を指摘して・・・

また頑張って抽出する。

これならば・・・・
ぼくは仕事をしながらでも出来ますから・・・
この方法はめちゃめちゃgoodアイデアだったと思います。

「M」くんは素直なので抽出を教えるには都合がいいです。
なんせ・・・コーヒーは人柄がでますから・・・・

12月25日(金)--今日もきょうとて・・・
昼間・・・・
地味に年賀状のあて名書きをしています。
そんでもって・・・夜は焙煎と抽出指導です。

焙煎しながらの抽出指導・・・
これは非常に合理的だし・・・便利・・・・

この忙しい時期でもこれならば指導が可能です。

このアイデアは、いい!
まだまだ工夫できる部分ってあるもんですねぇ・・・

12月26日(土)--ちょっと・・・挫折
今つくっている焙煎機の屋根が外れません。
冷却装置と焙煎機をつなぐ煙突なんですが・・・・
はずれません・・・

パイプの根元のハンドルを持ち上げて・・・
外れるはずでした・・・・
(前回の焙煎機では問題なかった・・・)

ところが・・・・
今回のほうが横部分が長いためにこじるんです・・・

接続部分を削ったり・・・
立ち上げ部分の長さをいじったり・・・
接続部分の遊びを調整したり・・・

とにかくやれるだけのことをやりました・・・・

12月27日(日)--完全にめどが立つ
[f:id:flavorcoffee:20091227131832j:image]

焙煎機の完成が間近です。
なんとか今年中に試運転までいけそうです。
そんでもって・・・おでんも完成です。
明日の・・・忘年会用です。

明日の鍋に使う野菜もすべてカットされています。
(「M」くんが頑張って用意しました)

よるは夜で・・・
会合にでかけねばなりません。

なんとこのあわただしさは・・・
なんか芸能人みたいでちょっとおもしろい・・・

ちなみに・・・
抽出を一週間勉強に来ている「M」くんは・・・・
なんとか感じをつかんできたようです。

なにからなにまで・・・めどがたってきた気がします。

12月28日(月)--忘年会・・・
この忙しいなか・・・・
忘年会です。
明日はダクト付きの焙煎機の試運転をせねばなりません。
そのために午前中は焙煎機の細かな仕上げをやりました。

そして・・・
午後配達をやってそのまま・・・人を迎えに行きました。

なんせ・・・
みんな気楽酒が飲めるようにするには・・・
送迎をなんとかせねばなりません。

帰り用の車は確保できているので・・・
うちの店まで来れない人たちを迎えにいく・・・
久しぶりに車まで長距離を走った気がします。
(昔は・・毎日走っていたような気がしますけどね)

そして・・・
ぼくが店に到着したころには早くもみんな出来上がっていました。

それにしても・・・
みんな・・・よく飲んで食べるもんです。

これからの忘年会はこのパターンで送迎を考えることにしよう。

ちなみに・・・津島の「I」くんはご近所の旅館で泊まりました。

12月29日(火)--試運転
[f:id:flavorcoffee:20091229130112j:image]
[f:id:flavorcoffee:20091229130234j:image]

ダクト付きの焙煎機の試運転です。
ダクトってやっぱりいいかも・・・
煙を外にだせる幸せ・・・・

ただし・・・・問題もあります。
ファンを上向きにしかできなかったことと、取り外しする構造がつくれなかったこと・・・

そのため・・・・
ファンを取り外しての水洗いが不可能であるということ・・・

この辺に関しては・・・
次回の課題ということで・・・

ちなみに・・・
味に関しては・・・まったく問題ありません・・・

というか・・・・
全開と焙煎部分に関しては同じなので余裕で焙煎できました。

次週の日記を読む

もどる