top
Flavor coffee
2009年6月の日記
もどる
top
top
アポロくん・ミニ・2杯用
今週のフレーバー
(水) 目的地は名古屋・・
(木) お店巡り
(金) またまた逸品巡り
(土)  四国から・・・
(日) コーヒーを教える
(月) 久しぶりに・・・飲む
(火) くつろぎモード・・・
6月24日(水)--目的地は名古屋・・
別に名古屋に用事はありません。

ただ・・・
「T」ちゃんの話が面白かったから・・・
メモ代わりに書いています。

この場合の名古屋というのは・・・
うちの店の場合だと珈琲を売ることなんです。
その珈琲を売るまでの方法が一杯あって・・・・
店それぞれのやり方をするということなんです。

つまり・・・名古屋まで電車でいくのか・・・
徒歩にするのかと感じです。

きいてて・・・なるほど!と思いました。
「T」ちゃんもけっこう考えているんだなぁと感心しました。
ただ・・・・
目的地はともかく・・・
お客さんにわかるように行動しないと・・・
考えていないのと同じになっちゃうとおもいました。

腕をくんで寝ているのと腕をくんで考えているのって・・・
他の人からすると同じにみえますから・・・

6月25日(木)--お店巡り
*1246008121*[あおやま]
トコヤって・・
工夫のしがいがある業界だと思いました。
一連のサービスがぶっこみでいくらという業界だから
これを細分化できればいろいろなメニューが作れると思いました。

それも・・・喫茶店のようなメニューブックして
使用したシャンプーや整髪料やクリームなどなど・・・
しっかりと紹介すればついでに買って行く人は増えると思いました。

もう一つの特長・・・
奥さんがやるエステはいいと思いました。
トコヤというのお客さんが固定化しすぎていて
新規のお客さんを取るのが難しいのです。

エステに通ってきた女性にそれとなく自分の店の特長などを伝えておけば・・
子どもやだんなさんがトコヤを変えようと思ったときに プッシュしてもらえますから・・・

*1246008122*[春光社]
トイカメラというものをみせてもらいました。
かんたんにいうとおもちゃです。
それもフイルムを使ったものです。
これはインターネット売れると思いました。

ただし・・・
それ専用のサイトが必要だとおもいました。

そして・・
そのサイト(仮称・・ダイアナふぁん!)で
ダイアナというトイカメラで写した写真を公開して・・・

インターネットでプリントを受け付けるときに
その画像を紹介することを了解してもらった場合には
プリント代を少し安くするというサービスなんかやっちゃったら・・・

なんか・・・
活発なダイアナのファンサイトができてしまう気がします。
そんでもってプリントを**風みたいに指定できるんだから・・・
けっこう面白がってもらえると思いました。

写真屋はコーヒー屋と違ってみえるものだから・・・
うらやましいなあとおもいました。

珈琲って・・・
香りも味も画面からはまったくわからない・・・・・
動考えても不利だよなぁ・・・・

6月26日(金)--またまた逸品巡り
・・・・タイヤ交換をしました。
ずーーーーとつるつるでいかんなぁと思いながら・・・
めんどくさがってやれなかった・・・

たまたま「R」さんがきのう車が故障しまして・・・・
「Kオートサービス」の「S」くんに電話で頼んだのです。
(「S」くんは車好きで気持ちよく修理にいってくれた・・・)

電話をいれたついでにタイヤ交換をやってくれるかを聞いたんです。
車を引き取りに来てタイヤ交換をやってくれるというんでたのんだんです。

そして・・・
実感したのは車が直角に曲がる・・・
車がきびきびうごく・・・
やっぱりタイヤは大切です・・・
(・・・あたりまえ・・・)

それにもまして感動したのは・・・
車がきれいに磨かれていたこと・・
窓ガラスなんかも磨かれていた・・・

たぶん・・車ずきの「S」くんには・・・
ぼくの車が可愛そうに感じたんだろうと思う・・・

・・・・洗車もワックスもかけないしなぁ・・・
とりあえず反省しよう・・

*1246160032*[パトス]
お米屋さんって・・・
本当にコーヒー屋と似ていると思う・・・
それを今回も感じた。

玄米をどれだけキレイにディスプレーしても・・・・
やっぱり玄米だし・・・
どれだけ高級な米でも・・・・
やっぱり・・・米だし・・

こうなると・・・
玄米をブレンドし精米する工程をいかに演出するかが問題になると思う・・・
それにしても・・・店内が広くていいなぁ・・・

*1246160033*[マルハート]
ギフトのボリューム感・・・すごいです。
メジャーなギフトとマイナーなギフト・・・
とにかく品揃えは見事です。

子どもの名前の紙を手書きするサービス・・・
すごいなぁとおもいました。
そして・・・その名前の個性のすごさ・・・
アレをみていて感じたのは・・・・
メジャーなギフトが減ってマイナーなギフトが力をつけると思いました。
贈り物に個性というものが必要になる時代になると感じました。
お客さんの個性に対応するギフト屋さん・・・
これこそ専門店だと思いました。
デパートではできないことだと思いました。

ぼく個人がウケた商品・・・・
たまごかけごはん用のしょうゆ・・・・
おもしろい!

わざわざ買う気になれないけど・・・
貰ったらうれしいだろうなぁとおもいました。
そして・・
試して美味しかったら・・・・
その人は贈り物につかうだうとおもいました。

ギフト選び自体もイベント性を演出する必要がある気がしました。

6月27日(土)--四国から・・・
あさいちに徳島県から・・・・

いゃあ・・・遠くから大変です。
珈琲の抽出やなんやかんやをやっていて思ったこと・・・

せっかく家族できてくれたんだから・・・
子ども達にも受けるネタを少し考えなきゃあいかんと思いました。
珈琲のマニア用のネタはけっこうあるんですが・・・
子どもたちにウケるネタがあまりないもんで・・・

そのへんも考えにゃあいかんですねぇ・・・

午後からは・・・・・
なんかよーわからん感じの忙しさで一日が終わりました。

6月28日(日)--コーヒーを教える
「S」さんの知り合いに・・・
コーヒーを教えました・・・

ふたりとも・・・
コツをつかむのがうまいと思いました。

そして・・・
実際に抽出までやることができました。

一生懸命に覚えようとしている人と接していると・・・
こっちも真剣になるんですが・・・

自分が新しいことに取り組んでいない怠慢さを再認識させられます。
もっと深くコーヒーを知るには・・・

もっとコーヒーとじっくりと向き合わねばいけないだろうと思いました。

たぶん・・・
ぼくの価値は・・・
コーヒーに関する文献を読むことよりも・・・
リアルにコーヒーの実験を行うことだろうと思いました。

そして・・・その実験のアイデアがでていない自分にちょっといかんと思いました。

6月29日(月)--久しぶりに・・・飲む
たまたま・・・
「Y」さんがきて・・・

そこに・・・
「T」くんがきて・・・

急遽・・・
飲み会をやることになりました。

めちゃめちゃ急遽です。

ぼく自体は会合があったんで・・・
終わってから合流しました。

・・・・たまには飲み会もやらにゃあいかんですねぇ・・・
うだうだとしたゆるい感じ・・・

これって結構大切なものだと思いました。
なんでも・・・・張り詰めていると切れやすいですから・・・・

6月30日(火)--くつろぎモード・・・
このごろの休みは・・・

とにかく・・・
くつろぎモードになっていて・・・
本当にいけません。

本も・・・・
読めていません。

怠惰な生活をもう少し反省せねばなりません。
反省・・・しっぱなし・・・だったりする。

次週の日記を読む

もどる