top
Flavor coffee
9月のおきらく日記
もどる
top
top
電波時計・・・動く
今週のフレーバー
(水) 初めて電波時計が動く
(木) 多治見の「O」さんのため昼間に焙煎する
(金) 何でアイスコーヒーを焙煎しているんだろう・・
(土) 葛根湯コーヒー
(日) オークションで落としたミル・・・
(月) 冷蔵庫の酒を何とかせねば・・・
(火) 読んでいる本・・「生き方」(稲盛和夫著)
9月15日(水)--初めて電波時計が動く
今日も夏みたいな日でした・・・
しかし・・・秋は確実にやってきています・・・
(・・そのわりにはアイスコーヒーが5キロ以上でていたけど・・・)
その根拠は・・・・
実は・・電波時計が電波をはじめてひろったんです・・・
この2週間ほど一回も電波をひろえなかったのに今日はひろえたのです・・
たぶん・・今までは夏の暑さで電波が疲れちゃってここまで届かなかったのでしょう
だが・・・ちょっと秋になって電波がやる気をおこしたんだとおもいます
ぴったり正確な時間をさしています
うーーーん。
時計は正確に限ります
自分が時間に追われた仕事をしていないくせしてなぜか時計は正確なものが好きです
(電波時計・・・バンザイ!)
ちなみに・・・電波時計が電波をひろうようになったら急に仕事が忙しくなりました・・
どうも・・珈琲屋は電波時計の電波で忙しさが決まるようです・・・

9月16日(木)--多治見の「O」さんのため昼間に焙煎する
本当は昨日の夜に焙煎する予定でした・・・・
しかし・・・多治見の「O」さんから電話で焙煎がみたいといわれて・・・・
今日、焙煎することに・・・・
(まだまだ・・・昼間は暑くて焙煎をやりたくなかったんですけど・・・)
ただ・・・ぼくとしては焙煎でどうしても試してみたいこともあったし・・・・
とにかく・・・
昼間に焙煎機を動かしました・・・
暑い・・・はっきりいって暑い
ただ・・・夏の暑さと比べると明らかに我慢ができる・・・
こんなところに秋を感じました・・・
それと・・実験のほうも結構いい結果が出て・・・
二週間ほどはこの方式で焙煎することにしました・・・
本当ならば・・そのままがんばって焙煎をやるつもりでしたが・・・
「S家」からお誘いの電話が・・・・
仕事をほったらかして結局・・飲みにいっちゃいました・・・・
我ながら・・・意思が弱いこと・・・ちょっと反省!

9月17日(金)--何でアイスコーヒーを焙煎しているんだろう・・
きょうは・・・9月も半ば過ぎ・・・
いわゆる・・・・秋ってやつです・・・
なのに・・朝からアイスコーヒーをたてています
そんでもって・・・アイスコーヒーも焙煎しなければなりません・・・
これって・・・夏と変わらんじゃあないですが・・・
(ちなみに・・外気温は30度を越していました・・・)
はっきりいいましょう・・・
完全な愚痴です
ただし・・・結構きげんがいいのです
なぜか・・・このまえから実験している焙煎方法が結構いい感じなんです
そして・・きょうも焙煎して試飲もしました・・
・・・・この焙煎方法はけっこうイケルかも・・・・
まぁ・・本当に忙しい時期では、こんな実験もできなかったわけだし・・・
ヒマなときというのも・・・結構価値がありそうです・・
ちなみに・・・きょうは電波時計が電波をひろっていませんでした・・・
やっぱり・・電波をひろっていないときは仕事がヒマな気がしたりして・・・

9月18日(土)--葛根湯コーヒー
今日・・薬屋さんと話をしていて・・葛根湯の話になりました・・
葛根湯の苦味とコーヒーの苦味は相性がいいか・・・
・・てなわけで、リキッドタイプの葛根湯をコーヒーにいれて飲んでみました・・
・・・・・飲めるじゃん!
ぜんぜん違和感がありません・・・
成分表を見れば桂皮(シナモン)もはいっているし・・・
(シナモンは、バリエーションコーヒーでよく使われる)
てなわけで・・考えたのはとコーヒーをドリップするとき・・・・
コーヒーの上に葛根湯の顆粒をのせてドリップする・・・
これならば・・葛根湯の成分だけが溶けて飲みやすいだろうし・・・
病気にもならなさそう・・・
これこそ・・完璧な健康コーヒーです
「おもいっきりテレビ」かなんかでとりあげでくれないかなぁ・・・
ところで、これって・・なんにきくんだろう・・・

9月19日(日)--オークションで落としたミル・・・
ぼくの非常に好きな河野のミルです
見た感じもいいです・・・
ぼくの好きな軸を二点で支えるタイプです
歯も・・・河野独特のエッジの強いタイプです
完璧です
何も問題ない・・・はずでした・・
ところが・・・前のオーナーはコーヒー豆に使っていなかった・・・
どうも・・・香辛料のミルとして使っていたらしい・・・
つまり・・・独特のにおいがついちゃっている・・・
そんでもって・・・
コーヒーよりも固い香辛料をひいたためかエッジが丸まっている・・
ついでに・・・
軸受けのナイロン部分が負荷がかかりすぎて削れている
・・・・今回のオークションは40点かなぁ・・・
とはいうものの・・前のオーナーが悪いわけでもないし・・・しゃあないです
とりあえず・・・香辛料のにおいをなくすために・・・
引出しの中にコーヒーを入れっぱなしにしておくことにします
オークションって・・こんなことがあるから・・・おもしろい!

9月20日(月)--冷蔵庫の酒を何とかせねば・・・
このごろ・・・ほんとうにまいにち日記を書いています・・
はっきりいって・・立派です
なぜがんばっているか・・・
ウェブログというものに凝っているからです
そんでもって・・・
そのウェブログというやつは後で一週間分書くという芸当ができないのです
ついでにいうと・・毎日いちまいづつ写真が必要なんです・・・
(別に写真を載せなくてもいいんですけどねぇ・・・)
だから・・毎日ネタを写真付きで用意しなければならない・・・
「M」さんに抽出を教えたのも「H」さんに焙煎を教えたのも写真がないし・・・
しょうがないので撮った写真がうちの店の冷蔵ショウケースの酒たち・・・
とても珈琲屋とはいえず・・・酒屋となっている・・・
一応・・・反省していることにしよう・・・
ちなみに・・・
お客さんはそれが当たり前だと思っている・・みたい・・(だめじゃん!)

9月21日(火)--読んでいる本・・「生き方」(稲盛和夫著)
たまたまお昼ご飯をたべながら「ごきげんよう」というテレビをみていました>
そこに里見浩太朗さんがゲストできていて・・・
「無念無想」というのを「無我念無我想」とおきかえてごらんと
お坊さんに言われた話をしていました
なるほど!・・・いいことをきいたと思いました
自分というのを抜いて考えれば結構世の中なんて簡単ですから・・・
自分というものを抜いてその行動が正しいか正しくないか・・・
人のためになるかならないか・・・
うーーーん。ちょっといい話だったなぁ・・・
そのテレビをみたあと・・・この本を読む気になったんです
世の中ってうまくできていますねぇ・・・
必ずどんなことでもキッカケが用意されている・・
あとは・・そのキッカケに気づくかどうかだけですから・・・
まさか・・昼のバラエティ番組で気づかされるとは思いませんでしたが・・・

次週の日記を読む

もどる