top
Flavor coffee
11月のおきらく日記
もどる
top
今週のフレーバー
(水) プレゼントの準備・・・着々と
(木) 食べすぎだぁ・・・・
(金) ホコリを飛ばして・・焙煎して・・そんでもって・・イベントの準備・・・
(土) たかがライト・・・されどライト
(日) 「 I 」さんの焙煎機・・・
(月) 本当に久しぶりの「K」さん・・・
(火) 久しぶりに・・・ホームページの更新を・・・
11月19日(水)--プレゼントの準備・・・着々と
本当ならば・・・
プレゼントの登録作業をがんばるはずなんですが・・・
豆がない!
豆がなければ・・・働かなくちゃあいけません
(すんげーあたりまえのこと・・・コーヒー屋ですから・・)
なんやかんや・・・慌しく一日を過ごしてしまったら・・・
プレゼントの登録作業なんて・・・
やる時間がなくなっちゃって・・・
そんでもって・・
プレゼントの応募者の意見で、スクロールバーが長すぎという意見を聞いて・・・
なるほど!と、ナットクしちゃったりして・・・
・・・・もう少し・・プレゼントのページも工夫してみようかなぁ・・・
・・・・・・・・・・
人っておかしなもんで・・一回しっくりしたページができちゃうとあまり壊そうとしないんです。
(楽ちんだから・・・)
これが・・・危険なんです。
どんどん・・変化させていかないと絶対にいいものにめぐりあえないのに・・・
いつのまにか・・・楽を覚えてしまう・・・
・・・・・いい勉強をさせていただきました・・・
プレゼントのページを書き直したら・・・コーヒーを送りますからね・・・
待っててくださいね・・・・「K」さん!

11月20日(木)--食べすぎだぁ・・・・
普通に仕事が終わったあと・・・
「S」くんといっしょに「G作」へごはんを食べに行きました。
大将に料理はおまかせしておいて・・・「S」くんといろいろ打ち合わせをしていました。
最初にご飯だけがきたときに・・・いゃな予感がしました。
(普通は・・料理とセットででてくる・・・)
そしたら・・・大皿でおかずがでてくる・でてくる・・・・3枚も・・・
でてきたけど・・・誰が食うねん・・・
(・・・ふたりで、食うんだよなぁ・・・これだけ・・)
どれだけうまくても・・この量は犯罪ですよ・・・
・・・・それでも、「S」くんとぼくは何も残さずにたいらげちゃったんですけどね・・
それでも・・さすがに食べすぎだと感じました。
・・・ところが、「S」くんは、11時から「S家」にホームページのことで行かねばならず・・・
そして・・親切な「S家」は、食べ物を用意してくれているらしい・・・
・・・・・・これ以上食べることができるであろうか・・・
結局・・11時過ぎに、「S家」に頼まれていたものを「S」くんがつくり納品に・・・
・・・「S」くんと、ぼくは食べ物がでないことを願っていましたが・・・
こんな日に限り・・でるんですねぇ・・・
料理はでるわ・・・お酒はでるわ・・・ついでにボショレヌーボーってやつでワインもでたりして・・・
結局・・・・帰ってきたのは夜中の2時をまわっていました。
ついでにいうと・・・「S家」さんでぼくたちは・・・何一つ残さずに食べて飲んできました。
はっきりいって・・・今日は、いつもの3日分ぐらい食べた気がします。
健康のためには・・・腹八分が大切です・・・
(素直に・・・ナットク!)

11月21日(金)--ホコリを飛ばして・・焙煎して・・そんでもって・・イベントの準備・・・
きのうが・・・遅かった・・・
(・・・酒のんで遊んでいた・・・)
きょうは・・ぼくの一番嫌いな生豆のホコリ飛ばしがあるわ・・・
焙煎もしなけりゃあならないわ・・・
そんでもって・・・イベントの準備もしなきゃあならない・・・
つまり・・・大変だということ!
とにかく・・・もくもくと仕事を片付けていきました。
ほんとうに・・もくもくとです。
・・・もくもくと・・・
これが曲者です。
仕事というのは前向きでやっているときは、いいアイデアが浮かんだりするんですが・・
いやいややっていると・・・ただ仕事を片付けているだけになってしまう・・・
イベントの準備やホコリ飛ばしは、どちらかというと・・・
イヤイヤやっているって感じ・・・
そして・・・イヤイヤやっている仕事は・・・疲れます。
この辺の仕事を楽しくする方法を編みださねば・・・

11月22日(土)--たかがライト・・・されどライト
顕微鏡を買って・・・
顕微鏡に光をあてるライトを焙煎機に使っていたライトを使ったんです。
そして・・新しいライトを焙煎機に持っていきました・・・
(メインのライトではなくで・・焙煎機内に光をいれるライト・・)
・・・ところが、新しいライトでは豆をチェックするところにびみょーに光がもれるのです。
このぐらい大丈夫だろうとたかをくくって仕事をやっていたんですが・・・
きょう・・・ガテマラを飲んだら・・・煎りがびみょーに深い・・・
自分の感覚よりも煎りが深くなる・・・・
・・・・・てなわけで・・・あわてて治具をつくってライトの光がもれないようにしました・・・
最初に新しいライトを取り付けたときに・・・ヤバイかなぁと思ったんだよなぁ・・・
だけど・・・メインのライトじゃあないし・・・大丈夫だろうなんてなめていました
ひかりの差で・・・これだけ人間の目なんてごまかされるんだ・・・
それよりも・・・やばいなぁと思ったときに動かなかった自分に・・・ちょっと反省!

11月23日(日)--「 I 」さんの焙煎機・・・
東浦の「 I 」さんが焙煎機を持ってきました。
完全に「 I 」さんの手作りです。
ただし・・・性能は・・・折り紙付です。
なんせ・・・出来がいい・・・
いろいろな部分に余裕がある・・・
火力にも・・・
排気にも・・・>
ついでに・・・バーナーの高さ調節まで装備されているし・・・・
はっきりいって・・・ぼくがつくる焙煎機よりもいいかも・・・
最初・・・「 I 」さんには、電気式焙煎機の改造を頼まれました・・
ただ・・・ぼくがめんどくさくて・・いっしょにやるならばいいですよといいました・・
そして・・・電器式の焙煎機を使っていたんですが・・・ナットクできない・・
てなわけで・・・ガスの焙煎機に改造を相談されました・・・
当然・・・・
やりたくないぼくは・・アドバイスだけで「 I 」さんがすべてつくったんです
いゃあ・・・ここまでうまくつくられると・・・いゃになっちゃいますねぇ・・・
とりあえず・・・くやしいので写真をとらせてもらってホームページで紹介することにしました・・・
・・・・・近日、公開(予定)・・・・かな・・

11月24日(月)--本当に久しぶりの「K」さん・・・
清水でコーヒー屋をやっている「K」さんが、久しぶり夫婦できました。
いろんなことを話していて・・・せっかくだからと焙煎機のグリスのさしかたとか・・・>
ミルのそうじの仕方をレクチャーしました・・・
とくに・・・
焙煎機のグリスのいれ方がうまいかどうかで焙煎機のもちが違ってきますから・・・
しっかりと教えちゃいました。
たかが・・・グリス・・・これがけっこう面白いのです。
めちゃめちゃいい耐熱グリスを使えばいいのかというと・・・そうではない・・
そこがおもしろいのです・・・
200度以上になってもそこそこ固くて・・・粘りがあって・・・
できるだけ油抜けが遅いグリス・・・かといってあまり油抜けが遅いとグリスを詰めなくなっちゃうし・・・
そこらへんが・・・ムズカシイ
だって・・・グリスは、ベアリングのすべりをよくしているだけではないのですから・・・
ホコリからベアリングを守る役割も持っているんですから・・・
これを知らないと・・・ベアリングを焼き付けてしまいますから・・・
・・・・コーヒー屋しか興味ない話でしょうがね・・・・
へへへ・・・・いちおう・・プロだもんで・・・

11月25日(火)--久しぶりに・・・ホームページの更新を・・・
別に・・・自慢するわけではありませんが・・・
仕事をしました。
お休みであるにもかかわらず・・・仕事をしました。
なぜか・・・「I」さんの焙煎機をはやく紹介したかったからです。
しろーとでもここまでできるということをみんなにみせたかったのです。
(焙煎機なんて・・・リクツが判ればけっこう簡単なんです)
そして・・・思いました・・・
自分の好きなものを自分でつくる喜び・・・
これが大切なんです。
いままで・・・焙煎機をいくつもつくってきましたが、「I」さんは自分でつくって正解だと思います。
なんといっても・・・・新しいアイデアがあったときに自由に改造できるんです。
(人がつくったものの場合は・・・ちょっと穴を開けるのにも勇気がいる・・・)
こんどから・・・焙煎機をつくることを頼まれたらアドバイスだけにしようと思いました・・・
そして・・・道具や材料で困ったら・・うちの店に来て自分でつくってもらおうと思いました。
そうすれば・・・安くできるし・・愛着がぜんぜん違いますから・・・

次週の日記を読む

もどる