top
Flavor coffee
2月のおきらく日記
もどる
top
今週のフレーバー
(水) 漏電どころか・・ショートです
(木) カンペキのはずが・・・
(金) エアーの配管をする・・・
(土) あさから・・・がんばる
(日) とうとう・・やってしまった!
(月) おおそうじです
(火) 読書三昧
2月19日(水)--漏電どころか・・ショートです
今日・・・ある人物とある装置のデーターを取っていました・・・
ある装置の温度上昇を調べてマイコン制御の回路に組み込む予定・・・・
データーを取ろうとしたら・・・・・
真っ暗・・・・・
コンピューターもレジも万事休す・・・・・
ブレーカーが落ちたか・・・・?
ちがいましたねぇ・・・
漏電遮断機が落ちたんですねェ・・・・
漏電遮断機が落っこちるということは・・・
漏電か・・・・ショート?
そんなばかな・・・・
優秀な技術者である「H」さんにミスなどあろうはずが・・・・
・・・・・・・・・
結局、わかりました・・・・
熱電対で温度をはかっているんですが・・・
それを安直に適当なねじにしめこんでとめていました。
その安直にとめていたねじか・・・・ヒーターの端子だったんです。
・・・・・ということは、熱電対の端子が他のものと接触すると・・・・
即・・・・・ショート!
わかれば・・・・
めちゃめちゃ簡単なことだったんだ・・・
(それに気づかなかった、ぼくも「H」さんも・・・どうかとおもいますが・・・)
いゃあ・・・・優秀な技術者「H」さん・・・・・
サルも木から落ちるってやつですかねぇ・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
それにしても・・・・
いい勉強になりました・・・・
ところで・・「H」さんって・・誰?

2月20日(木)--カンペキのはずが・・・
営業時間は夜の8時まで・・・・
今日は、8時1分に店を閉めました・・・・
(いつもは、だらだとそのまま電気がついていたりする・・・)
すぐに、レジを片付けて・・・・
8時30分に店は真っ暗・・・
カンペキです。
今日は、僕が一番好きな「美女か野獣」をやる日です。
(店でみているとやたら人がきて・・・集中できなかったりする・・・)
家に帰ってめしを食べて・・・なんやかんやで9時30分にはコタツにはいっていました。
あと30分は・・・のんびりしょーーーっと!
八海山という日本酒をのみながら、待っていました。
いゃあ・・・くつろぎモードでテレビかみれる・・・
テレビか終わった後は・・・
「町工場・巡礼の旅」という本を読もうとコタツの上にのっている。
カンペキです。
お酒がきいていい気もちだなぁと・・・
ごろんとしたら・・・・
やってしまいましたねェ・・・・・
目がさめたら・・・夜中の3時・・・・
やっちゃいましたねぇ・・・・
楽しみにしていた「美女か野獣」も「町工場・巡礼の旅」もすべて・・・
吹っ飛んじゃいましたねぇ・・・
・・・・・・・・
まぁ・・・・・
疲れが取れてよかったことにしょう・・・・・
(本当はちょっと・・・悔しい)

2月21日(金)--エアーの配管をする・・・
配達の途中で・・・ホームセンターへ行きました。
何を買おうと思ったか・・・・
実は、コンプレッサーのエアーが店先にいっていないので・・・
配管しようと思ったのです。
そうすれば、店先でエアーガンも使えるし・・・
エアーニブラーも使えるし・・・
ついでに・・・ミルのところにもエアーガンをつけちゃおう
なんか・・・わくわくしちゃいます。
このごろでは・・・・そんなものが店先にあっても誰もなんもいいません!
(たぶん・・・・お客さんもあきらめているんだと思う・・・)
ただ・・・・あわててホームセンターへいったので忘れてしまった・・・
ホースバンドを・・・・
(だめじゃん!)
とりあえず・・てぎるところまでやっておこうと店先でうろうろしていると・・・
「G作」の大将がリリィーちゃん(犬です)を連れてみにきました。
そして・・・差し入れでビールとまぜご飯を持ってきてくれました・・・
(非常に・・・感謝!)
ビールを飲んだらやる気がなくなっちゃって・・・・
・・・・きょうは、ここまでとしよう。

2月22日(土)--あさから・・・がんばる
あさから、非常にがんばっちゃいました・・・・
何をがんばったかというと・・・エアーの配管です。
ホームセンターに、ホースバンドをかいにいったりなんやかんや・・・
忙しかったのです・・・・
(コーヒーとまったく関係ありませんが・・・・)
いゃあ・・・エアーが使えるって・・・いいですねぇ・・・
作業効率がめちゃめちゃあがっちゃいます。
(コーヒーとぜんぜん関係ありませんが・・・・)
なんか・・・
いろいろとつくりたくなっちゃいますねぇ・・・
たかが・・・
店先にエアーが使えるようになっただけでいろいろな作業がしやすくなるなんて・・・
もっと、はやくやるべきでした・・・・
ただ・・・コーヒー屋からどんどん離れていくような・・・・
ついでにいうと・・・夜は「I」にジャズを聞きにいきました・・・
今日は・・・仕事らしい仕事をやったっけ・・・・?

2月23日(日)--とうとう・・やってしまった!
エアーの配管が店先にきたら・・・
コーヒーの器具が邪魔になっちゃって・・・・
たなの整理をしちゃいました。
うちの店で一番いい場所に置かれていたカリタの商品をすべて とっはらって・・・リレーやタイマーのはいっている引出しを置いちゃいました・・・
そのため、外からみえる部分にコーヒーの器具がひとつもない店になってしまいました・・・
まぁ・・・普通のコーヒー屋さんと比べると・・・
むちゃくちゃなコーヒー屋になってきてしまった・・・
(ちょっと・・・反省!)
だけど・・・・おいしいコーヒーをつくるためには必要なことですから・・・
コーヒーの研究には絶対に必要なんですから・・・
そんなことをいっても・・・お客さんも遊びにくる連中も信じないだろうなぁ・・・
また・・遊んでる・・そのひとことで終わっちゃうんだろうなぁ・・・
(半分以上は、あっていますけどね)

2月24日(月)--おおそうじです
なぜか・・・・おおそうじです。
理由は簡単でして・・・・
たなをきれいにしていて必要なものがわかったんです。
端材をいれておく場所・・・・
つまり・・・アングルや木の端材をちょっといれておく場所があれば便利だなぁと思ったんです。
いままでは、適当においてあって非常にらんごくい状態だったんです。
それをきれいにしちゃおう・・・
うーーーん。
すばらしい・・・・
そして・・片付け始めたら・・・・これが大変・・・
ちょっとしたときに使おうと思うと・・・
わかりやすくしておかなければならないし・・・
そうなると・・・けっこうスペースがいるし・・・
結局・・・・コンテナ2個を使って端材を整理することにしました・・・

2月25日(火)--読書三昧
きょうは、お休みです。
毎度のことながら・・・だらだらとすごしました。
そんな、だらだらの中で本を読んでいました。
「町工場・巡礼の旅」という本です。
ものづくりというもののすばらしさを感じさせる本です。
ぼくは・・・コンサルタントの人のかくものづくりの本よりも 実際に旋盤を回していた人の書くものづくりの本のほうが好きです。
その本に登場する職人たちと作者が同じ目線に立っている・・・
これが・・・すばらしい。
ぼくなんかでも、コーヒーをつくるのに苦労しているコーヒー屋さんと話をするのと コーヒーを単に商品としてやっているコーヒー屋さんと話をするのでは、盛り上がりに違いがでます。
やっぱり・・・・
自分の苦労が共感できる人に対してのほうが深い話をするでしょうから・・・
職人たちの仕事に対する誇りなんかが感じられる本です。
(仕事に誇りがもてる・・・・すばらしいことだとおもいました)

次週の日記を読む

もどる