Flavor coffee
11月のおきらく日記
[
もどる
]
今週のフレーバー
(水) 焙煎機のアイデア考える
(木) サイクロンに穴をあけよう
(金) サイクロンの中をのぞいてみました・・・
(土)
(日)
(月)
(火)
11月28日(水)--焙煎機のアイデア考える
久しぶりに、焙煎機の改造の相談を受けました。
最初は、煎っ太郎を改造してほしいと頼まれたんですが、 あの機械は、なんといってもたかい・・・・
それと場所もとるし・・・・
(一般の人でしたから・・・)
そこで、現在持っているカリビアンロースターという 焙煎機を改造しましょうと提案したんです。
(ちなみに、みたこともないのですが・・・なんとかなるでしょう)
それで、写真をみながら今度はどんな装置を取り付けようか・・・
なんやかんやをイメージしていました。
早く送ってこないかなぁ・・・・
人の焙煎機を勝手に改造させてもらって お金をいただくなんてなんか申し訳ないような・・・
だいたい改造を1回やるとだいたい10個ぐらいは新しい発見があるもんなんです・・・
その積み重ねがノウハウとなってコーヒーの研究に役立ったりするんです。
(はやくこないかなぁ・・・「U」さん早く送ってください)
11月29日(木)--サイクロンに穴をあけよう
焙煎機のチャフを取り除く装置「サイクロン」に窓をつけようと思いました。
サイクロンの中でチャフがどのように飛んで落ちていくか・・・
煙はどれぐらいの濃度なのか・・・
みてみたくなったのです。
それと・・・・・
過熱水蒸気特性を調べるのにもけっこう有効じゃあないだろうか・・・・
思いたったが、吉日でサイクロンにホルソーで直径50ミリの穴をあけるように試みました。
穴あけしていたらドリルの力が出ないのです・・・
電池切れ?
(そんなにおどろかない・・・・毎度のこと・・・)
ところが・・・・
充電がきかないのです・・・・
そうです・・・
バッテリーの寿命ってやつでして・・・・
まずい・・・
サイクロンに途中まで穴があいちゃっているし・・・・
そこで、夜中にもかかわらず・・・
「K」ちゃんに、100Vのドリルを借りました。
100Vのドリルならば楽勝でしょう・・・・
てなわけで、穴あけの続きをはじめました。
3分後、ドリルから煙が出始めました・・・・
「なんちゅう力のないドリルじゃ・・・」
何で100Vを使って3分使って10分休憩をしなけりゃならないんじゃ・・・
とりあえず、今日の教訓
予備に100Vのドリルを備えましょう・・・・
ただしまちがっても、3分で煙をだすようなドリルはやめましょう
(普通、50ミリのホルソーを使う人はいないでしょうが・・・)
11月30日(金)--サイクロンの中をのぞいてみました・・・
めちゃめちゃ苦労したサイクロンの窓から、中をのぞいてみました。
焙煎しているときのチャフの流れや煙の量なんかがよーーーくわかりました。
そして、サイクロンにつくクリンカーに違いがあることに気づきました。
空気の流れるスピードによってクリンカーのつき方が違うのです。
なんか、サイクロンも研究してみるとおもしろいかもしれないなぁとおもいました。
だって、コーヒー屋って結構火をだしてますから・・・・
(火事にならないまでも・・・・)
それが、防げるかもしれないなぁとおもいました。
コーヒー屋も研究すれば研究するほどいーーーーっぱいやることがでてくるもんですねぇ・・・
こんな楽しい商売はないような・・・・
・・・・そんなことよりも・・・・
今日は、締日だった・・・・ 遊んでばかりはいられない・・・・・
結局、締め作業が終わって帰ったのは夜中の3時ぐらいでした・・・・
うーーーーん、まずいなぁーーーーこんな生活。
(本当はぜーーーんぜん思っていなかったりして・・・・)
[
次週の日記を読む
]
[
もどる
]