Flavor coffee
6月のおきらく日記
[
もどる
]
今週のフレーバー
(水) またまた発明家になる
(木) きょうこそ、はやく帰ろう
(金) ここまでやりますかぁ・・・
(土) 本を探しに本屋へいった
(日) 読書三昧(「ほぼ日刊イトイ新聞の本」を読んで)
(月) またまた発明家
(火) 新トップページ製作中
Flavor coffee's news (今日の出来事)
6月20日(水)--またまた発明家になる
「I」くんと、特許をとるための試作品をつくっていました。
今回も、順調にハードルをクリアしている感じ・・・・
しかし、簡単にハードルがクリアできること自体が問題です。
なぜならば、それはたいしたものではないという証拠でもあるのです。
もっといろいろと試していってそれから逆に簡単にしていく・・・
そうすると、けっこうすばらしいアイデアに成長するのです。
・・・・とかきながら、ぼくは特許でもうけたことがなかったような・・・
かんがえてみたら、特許を5件ほどとりましたが、 どれも売れなかったような・・・・
じゃあ、えらそーに書けないような・・・・・
てなわけで、「I」くんには、ぼくのやったことの逆を教えてあげることにしよう。
Flavor coffee's news (今日の出来事)
6月21日(木)--きょうこそ、はやく帰ろう
昨日が遅かったので、きょうこそはやく帰ろうと考えていました。
ところが・・・・
インターネットで、「エスプレッソの扉」というページをみつけちゃったんです。
これがけっこうおもしろい。
はっきりいって、ぼくらコーヒーのプロがつくったホームページよりも よほどおもしろいのです。
なぜか・・・・
プロよりもこだわりが違うのです。
プロは、コーヒーでお金を生まなければならないですが、 趣味の人は逆にお金をつぎ込めるのがいいのです。
そんな人たちが、ホームページをつくっているわけですから プロもお金をつぎ込んでページをつくっていかないと 一般の方に見捨てられちゃうよなぁ・・・・・
(とりあえず、がんばろーーーーっと!)
Flavor coffee's news (今日の出来事)
6月22日(金)--ここまでやりますかぁ・・・
今日ひさしぶりに清水の「K」さんがきました。
(静岡県でコーヒー屋をやってます)
おみやげで、コーヒーゼリーをもってきました。
(当然、手作り)
そのゼリーカップが、すごい!
なんと、カップシーラーでふたがとまっているではないですか・・・
(水ようかんみたいな感じに・・・・)
普通のコーヒー屋で、こんなもんを持っている人はいないです。
もっというと、遊びとしか思えない・・・
だけど、このガッツが一番大事なんです。
だって、おもしろいですから・・・・
そんな、わくわくするようなお店にこそいく価値があるんです。
これこそ、値段ではない価値じゃあないかと思いました。
ぼくも、「ここまでやりますかぁ・・・」と いわれるようなコーヒー屋さんを目指してがんばります。
(そんなもん、目指すな!・・・・世間の声)
Flavor coffee's news (今日の出来事)
6月23日(土)--本を探しに本屋へいった
昨日、家に帰ってテレビをつけたら ロンドンブーツがやっているトーク番組に
糸井重里さんがでていました。
その番組で「ほぼ日刊イトイ新聞の本」の話をしていました。
これは、買わなくっちゃ!
インターネットに関する本を、ぼくはたくさん読んできました。
そして、いつもがっかりさせられてきました。
なぜか・・・・
たぶん、送り手の側の人が本を書いていて 受け手(みる側)の本当に求めている事が わかっていないんじゃあといつも感じていたのです。
そんな、今までのマーケティングの延長みたいな本に
ちょっと飽き飽きしていたのです。
それに、糸井さんといったらどーーーみても 文科系でコンピューター音痴そうだから受け手の側にたって ホームページをつくっているはずだと直感的に思ったのです。
そこで配達の途中、本屋によって買ってきました。
明日は、日曜日。
本来ホームページをつくる日ですが、読書ときめこもーーーっと!
Flavor coffee's news (今日の出来事)
6月24日(日)--読書三昧(「ほぼ日刊イトイ新聞の本」を読んで)
今日は、読書三昧です。
(フツーに仕事はしましたが・・・・・)
お客さんの応対以外は、すべて読書でした。
その価値が、ありました。
すごくためになりました。
どんなコンサルタントの書いた本よりも
糸井重里さんの書いた本のほうがよっぽど役立ちそうです。
ぼくは、どーーーーしても今までの本に書いてあった
マーケティングの技法がいゃでした。
なんか、いいこといって実際には受け手をだましているみたいで・・・
それに対して、糸井さんのつくった「ほぼ日刊イトイ新聞」は
受け手の立場でつくり大成功をおさめている。
(おおくのファンをつかんでいるという意味で・・・・)
うちのサイトは、この方向でいこう!
ディープなコーヒーマニアしかこなくたっていいや。
ぼくにとって、一番きもちのいいやり方でいいんだ。
このフレーバーのホームページもどんどん楽しくなります。
ちょっとだけ、期待してください。
Flavor coffee's news (今日の出来事)
6月25日(月)--またまた発明家
またまた発明家していました。
(毎度の「I」くんと・・・・・)
メカは、新しくつくったんですが、タイヤ部分が 壊れちゃいました。
作り直しをあきらめてちょっと休憩がてら テレビをみました。
NHKスペシャルの再放送で 「常識のかべを打ち破れ」という番組をやっていました。
これは、ぼくがめちゃめちゃ感動した番組です。
だから、「I」くんが、どんな感想をいうかちょっと楽しみだったんです。
(それによって、ものづくりをどう考えているかわかる)
そして、「I」くんの感想を聞いて思ったのはちょっとセミナー中毒かなぁと思いました。
ものづくりは、すぐにすぐ結果がでるわけではありません。
しかし、つくった側の確かな手ごたえが原動力になります。
「I」くんは、すぐに答えをだしてしまう傾向があるようで 評論家になれますが、発明家にはまだまだだと思いました。
(なんか、めちゃめちゃえらそーーーに・・・・
売れたことのない発明家のくせに!・・・・ごめんちゃい!)
Flavor coffee's news (今日の出来事)
6月26日(火)--新トップページ製作中
日曜日に糸井重里さんの本を読んで本格的に トップページのリニューアルをやり始めました。
といっても、データーがちょこっと膨大でして・・・ とても、すぐにすく変わりそうもありません。
(新キャラも使いたいし・・・・)
それと、新しいエスプレッソの実験装置も完成していて がんばって実験もしなくっちゃあいけません。
(あーーーー、忙しい・・・やる気満々そう・・・)
・・・・・・ところが、きょうは休みに関わらず(関係ないですが・・・・)
めちゃめちゃ暑くてやる気がおこらずリニュアルのページをつくり始めたのが 真夜中で実際にはあまり進みませんでした。
(だめじゃん!)
[
次週の日記を読む
]
[
もどる
]