8月のおきらく日記 [もどる] |
8月2日(水) 焙煎機の掃除をしました。 一応、焙煎機の掃除の目安は300回。 ところが今回の掃除まで539回も焙煎しちゃいました。 (はっきりいってよいコーヒー屋さんはまねしないように・・・) そこまで掃除しないとはっきりいってアイスコーヒーの焙煎が 怖いです。火事をだしたら大変ですから。 なぜ、急に掃除をする気になったかといいますと武豊町の 火薬庫の爆発なんです。 けっこう、武豊町と西尾市は離れているんですが爆発音を聞いたんです。 (ぼくだけでなく結構たくさんの人が聞いちゃいました) なんとなく、焙煎機の掃除を怠っているぼくへの脅しのように 感じたからなんです。 みなさん、食中毒、火事には気をつけましょう。 |
8月3日(木) またまた焙煎機を改造しちゃいました。 だんだん、原型がなくなってきちゃうようでちょっと心配。 たぶん、ぼくほど焙煎機の改造が好きなコーヒー屋さんはいないでしょう。 ぼくが、いつもいつも改造しているから、 実際に焙煎機の改造が本当に必要なのかどうかという疑問を感じると思います。 だって、普通のコーヒー屋さんは改造しなくって使っているわけですから。 結論から言えば、コーヒー屋さんが焙煎機の改造をする必要はないと思います。 もともと、自分の持っている機械を最大限に使うのが仕事だからです。 焙煎機のレベルアップをはかるのは焙煎機をつくっているメーカーが すればいいことですから。 では、なぜを改造するか・・・・・それが趣味だからです。 (本当は、意味があるけどないしょ・・・だったりして) |
8月4日(金) 昔、フィスコの焙煎機を改造してあげた「O」くんが モーター部分にパッキンをつけたいと持ってきました。 パッキン部分は、簡単に取り付いて終わったんですが、 懐かしい「フィスコ」の焙煎機を囲んでコーヒーのことをあれやこれやとしゃべっていたら この焙煎機もバーナーの高さを調節できるようにした方がいいんじゃあないだろうかと いう話になってしまいました。 (このパターンでいつもはまってしまう) なんやかんやで結局、夜の8時から11時までかかって 「フィスコ」の焙煎機の改造をやってしまいました。 バーナーの高さ切り替え機能付きの小型焙煎機は これが最初かも・・・・・・ |
8月5日(土) コーヒー屋をやろうしている「O」さんが、物件をみて欲しいと電話がありました。 ちょうど、ヒマだったので名古屋の「S」くんといっしょにその物件をみにいきました。 とおりから、いっぽんはいったところにある物件で、普通の家でした。 普通の商売をやるには、ちょっと難しい感じの場所でしたがコーヒー屋のように こつこつとコーヒーのファンを増やしていく商売には、ちょうどよいと思いました。 一番何が気に入ったかというと、どーみても店をつくっただけではお客さんの 目にとまらないところです。 このようなところで始めると、手配りなど営業活動を一生懸命やろうと思えるから いいのです。一等地にあると営業活動をしなくてもなんとなく人の目にとまって お客さんが来てくれるんじゃあないかという、錯覚をしてしまうのです。 コーヒー屋は、味がわかってもらえるまでは営業力に依存する。 これがぼくの信念です。 (うちの店が、やれているかは別にして・・・・・) |
8月6日(日) 今日は、疲れています。 いわゆる飲み疲れです。 このごろは、あまり飲み会をやっていませんでした。 きのう土曜日も、飲み会もなくけっこうのんびりとしていました。 そこへ、ひじょーーにひさしぶりの「K」ちゃんがひょっこりきて 花火がえりの「E」ちゃんも加わったので、「I」会社の同窓会のようになりました。 (ぼくも「I」会社にいてふたりと仕事をしていた) となると、飲まないわけにはいきません。 てなわけで、遅くまで飲んだら・・・・この様です。 とりあえず、はやくかえって寝よっと! |
8月7日(月) ホームページがあまりにもデカくなりすぎたので レンタルサーバーを借りてドメインをとることにしました。 これで、ホームページ容量なんかを気にせずにホームページがつくれます。 (ちなみに、現在うちのページは、20Mを越しました) 今までは、ページを増やすことに力をいれていましたが、 これからはいかにみやすく使いやすいページにしていくかに 力を入れています。 そこで、今までのページをもっとみやすいようにとぜーーーんぶ 作り変えているんです。 (これがめちゃくちゃたいへん) どうしたら、使いやすいかをなんでも気がついたら教えてください。 もれなく、気のこもった「ありがとう」のひとことをさしあげます。 (セコイなぁ・・・・・・!) |
8月8日(火) 今日テレビで「プロジェクトX」という番組を見ました。 (技術者がどのように開発していったかを紹介する番組) このような番組をみるといつも技術者の方がうらやましく思います。 (資金なんか考えずに研究に没頭できるから) ぼくなんかも、新しいメカなんかをつくりだすのがすきなんですが 残念ながら、資金の面や設備なんかでやっぱり無理があります。 (特に資金の面と・・・・時間がない!) コーヒー屋をやめて技術屋になるわけにはいかないので コーヒー屋でかせいで研究費をひねりだすようにがんばらなくっちゃ。 (てなわけで、恵まれないコーヒー屋に愛の手を!) |
[次週の日記を読む]