Flavor coffee
たっかいガテマラ

焙煎データーに戻る

焙煎日
4月30日
4月30日
4月27日
4月26日
4月23日
4月20日
4月16日
4月11日
4月8日
4月5日
4月3日
4月2日
3月31日


4月30日(月)
外気温 24.6度
品名 ガテマラ
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 3分24秒
145度 8分23秒
終了温度 201度
終了時間 16分53秒
出来上がり 3384g
はぜ 13分52秒
はぜ温度 178度

所感(焙煎意図)


飲んだ感想


もどる


4月30日(月)
外気温 24.6度
品名 ガテマラ・深煎り
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 3分34秒
145度 8分23秒
終了温度 212度
終了時間 18分28秒
出来上がり 3244g
はぜ 14分06秒
はぜ温度 178度
2はぜ 17分16秒
2はぜ温度 202度

所感(焙煎意図)


飲んだ感想


もどる


4月27日(金)
外気温 22.4度
品名 ガテマラ・深煎り
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 3分54秒
145度 8分39秒
終了温度 210度
終了時間 18分20秒
出来上がり 3272g
はぜ 13分51秒
はぜ温度 178度
2はぜ 17分36秒
2はぜ温度 203度

所感(焙煎意図)


飲んだ感想


もどる


4月26日(木)
外気温 17.6度
品名 ガテマラ
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 3分42秒
145度 8分20秒
終了温度 200度
終了時間 17分25秒
出来上がり 3366g
はぜ 13分55秒
はぜ温度 178度

所感(焙煎意図)


飲んだ感想


もどる


4月23日(月)
外気温 19.7度
品名 ガテマラ
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 3分42秒
145度 8分36秒
終了温度 199度
終了時間 17分27秒
出来上がり 3372g
はぜ 14分12秒
はぜ温度 178度

所感(焙煎意図)


飲んだ感想


もどる


4月20日(金)
外気温 19.1度
品名 ガテマラ
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 3分57秒
145度 8分30秒
終了温度 199度
終了時間 18分05秒
出来上がり 3368g
はぜ 14分20秒
はぜ温度 178度

所感(焙煎意図)


飲んだ感想


もどる


4月16日(月)
外気温 13.2度
品名 ガテマラ
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 3分56秒
145度 8分39秒
終了温度 200度
終了時間 17分33秒
出来上がり 3366g
はぜ 13分57秒
はぜ温度 178度

所感(焙煎意図)


飲んだ感想


もどる


4月11日(水)
外気温 21.8度
品名 ガテマラ
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 3分58秒
145度 8分41秒
終了温度 200度
終了時間 17分31秒
出来上がり 3372g
はぜ 14分13秒
はぜ温度 178度

所感(焙煎意図)


飲んだ感想


もどる


4月8日(日)
外気温 17.7度
品名 ガテマラ
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 3分52秒
145度 8分31秒
終了温度 199度
終了時間 17分07秒
出来上がり 3372g
はぜ 13分50秒
はぜ温度 178度

所感(焙煎意図)


飲んだ感想


もどる


4月5日(木)
外気温 15.2度
品名 ガテマラ
投入 185度
ガス圧 200mmaq
115度 4分13秒
145度 9分07秒
終了温度 200度
終了時間 18分03秒
出来上がり3372g
はぜ 14分26秒
はぜ温度 178度

所感(焙煎意図)
今回の焙煎ではサクラ・マジックのタイミングを大幅に変化させてみた。今まで2分のところまでだったのを3分30秒に変化させてみた。これは、明確にサクラ・マジックをおり込もうと考えたからである。オオハタ・メソッドははぜ終了のタイミングがベストであると思う。

飲んだ感想
味としては非常に濃厚な感じが特徴である。香りも強く力がで出てきたと思う。 しかし・・これ以上の味はこの豆ででるか・・・。謎である。と言うよりも焙煎で新しいアイデアがない以上はたぶん無理だと思う。

もどる


4月3日(火)
外気温 13.7度
品名 ガテマラ
投入 195度
ガス圧 200mmaq
115度 4分14秒
145度 9分02秒
終了温度 200度
終了時間 17分26秒
出来上がり 3370g
はぜ 14分28秒
はぜ温度 178度

所感(焙煎意図)
今回は豆面の反省から投入時のガス圧を200に戻した。 それとオオハタメソッドを完全に温度を無視してはぜ終了にあわせてみた。 この焙煎が一番しっくりきた感じがする。 ハンドピックしていたときの香りも一番強く感じた。 豆面もいい感じである。

飲んだ感想
しっかりした味とまるみがでてきた。 どうもオオハタメソッドのタイミングははぜ終了でいいようである。 それにしても焙煎でここまで変化するとは・・・非常におもしろいと改めて感じた。 蒸らしの時間を長くするという細工をするのならば それよりも蒸気の送りに工夫をした方がよさそうである。

もどる


4月2日(月)
外気温 18.5度
品名 ガテマラ
投入 195度
ガス圧 180mmaq
115度 4分10秒
145度 9分31秒
終了温度 198度
終了時間 18分03秒
出来上がり 3380g
はぜ 15分10秒
はぜ温度 177度

所感(焙煎意図)
今回は蒸らしの時間を長くとるためにガス圧を少し下げてみた。 これにより焙煎時間は少し長めになったが焙煎の度合いは少し浅くなった。 オオハタメソッドのタイミングに少し迷いがある。 なんか・・・豆面に迷いがある感じがする。

飲んだ感想
まだこの豆の特性をつかんでいない気がする。 香りがないわけではないし・・・。 味かないわけではない・・・。 酸味だって当然のようにある。 しかし・・まだしっくりこないのであ。

もどる


3月31日(土)
外気温 17.2度
品名 ガテマラ
投入 195度
ガス圧 200mmaq
115度 3分44秒
145度 8分47秒
終了温度 200度
終了時間 18分06秒
出来上がり 3358g
はぜ 14分12秒
はぜ温度 177度

所感(焙煎意図)
今回の焙煎では、足並みをそろえる部分を長くとってみた。 豆のはぜの勢いが強くていい感じである。 ただし・・・水抜きはけっこう時間をかけてもよさそうな感じがした。 豆のはぜがもう少し大人しくてもいい感じがした。

飲んだ感想
まぁ・・・可もなく不可もなくって感じである。 少し深煎りにしてみたのだか中途半端であった気がする。 やっぱり焙煎は明確な意図をもってしなければならないと思う。

もどる


焙煎データーに戻る


フレーバーコーヒー
愛知県西尾市永楽町4-21
0563-57-1292
☆よければお店に来てください。
名鉄西尾駅西へ徒歩5分
ご意見ご感想は
flavorcoffee まで