フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2009年11月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

11月18日(水)--珈琲を教えてばっかり・・・
今日はとにかく珈琲を教えてばかりいました。
午前中には・・・名古屋の「I」さんに抽出や焙煎を教え・・・
なんやかんやで2時過ぎまで説明し・・・・

3時ぐらいからは・・・
岐阜の「O」さんに珈琲を教え・・・
終わったのは9時ぐらい・・・

その後掃除をしていたら・・・
「N」くんが来て・・・・
なんやかんやとしゃべっていたら

夜中の3時・・・
さすがに・・・ツライ

11月19日(木)--「J」さんくる
[f:id:flavorcoffee:20091119230004j:image]

豊川の「J」さん・・・・
焙煎したコーヒー豆を持ってきました。
焙煎を教えて1年半・・・
実際にどんな珈琲を焼いているのかちょっと楽しみでした。

そして・・・
豆をみたら・・・深い。
めちゃめちゃ深煎りです。

どうも・・・
お客さんから煎りの浅さを指摘され
どんどん深くなってしまったようです。

自信のないときにコーヒー通ぽい人に指摘されると・・・
けっこうおこることです。

そこだけはしっかりと念を押しておきました。

しかし・・・
焙煎に関しては完璧です。
いい焙煎がなされています。
これならば堂々お金がとれます。

ちなみに・・・
写真は「J」さんが販売しているかりん糖です。
非常に素朴な味でした。

11月20日(金)--ポットばやりの日々
ポットサービス・・・
けっこうの本数ポットが存在します。
そのポットがすべてどっかにいっています。

つまり・・・
ポットサービスこのごろはめちゃめちゃ多いということです。

ポットサービスってめんどくさいけど・・・
ぼくのたてた珈琲を飲んでもらえる唯一のチャンスなので・・・
時間の許す限りがんばろうと思います。

11月21日(土)--「K」さんにミルを売る
このまえ焙煎機をつくってあげた「K」さんが来ました。
焙煎のこまごまとした質問と・・・
ボジョレーを使ったおかしをもって・・・
はるばるきました。

そして・・・
もう少しレベルの高い焙煎方法と・・・
ミルの話をしました。

そんなときに・・・
たまたま河野のミルがあったので・・・
「K」さんに売ってあげました。
(買っていただいたのではなく・・・売ってあげるがポイント)

とにかくぼくの中ではこのミルが最高に素晴らしいと思います。
とくに・・・
ドリップを研究している人間としては絶対です。

このミルでひいた珈琲はお湯が入りやすく香りが強くでる・・・
とにかく・・・珈琲好きに使ってもらいたいミルなのです。

11月22日(日)--「Y」さんに珈琲を教える
「T」で働く予定の「Y」さんに珈琲の抽出を教えました。
けっこうまじめに珈琲を教えていたんですが・・・
奥でひるごはんでおでんをやるわ・・・
ボジョレーが開くわでほとんど・・・おでんパーティー

初めて参加の「Y」さんもちょっとびっくりだと思いました。
そして・・・
奥の騒々しさを無視して午後からも抽出の指導をやりました。

けっこうのみこみが早い方なので教える方は楽な感じでした。

それにしても・・・
今日はよーーーわからん一日だったなぁ・・・

11月23日(月)--棚をつくる
[f:id:flavorcoffee:20091127150354j:image]

またまた焙煎機を頼まれていまして・・・
こうなると・・・
材料をしっかりと片づける場所が必要になります。

・・・・やっと買ってきまして・・・・
片づけてみました・・・

そしてわかったこと・・・

けっこう材料があるもんですねぇ・・・
どうみても珈琲屋の店先には思えない・・・

ちなみに・・・・
この棚がついてもお客さんはなにも言いませんでした・・・

たぶん・・・この程度では驚かんということでしょう・・

11月24日(火)--休み・・・
ちょっと早起きをして・・・
仕事をしたかったのです。
店にいって棚を吊る計画があったのです。

しかし・・・・サボりました。
やる気が湧いてこなかった・・・

まぁ・・・湧いてこない以上仕方ありません。
だらだらと過ごすことにします。

次週の日記を読む

もどる