top
Flavor coffee
11月のおきらく日記
もどる
top
今週のフレーバー
(水) 「E」さん・・忙しいときに来る・・・
(木) 「保健所のけんさ・・・終了!」
(金) がんばれ!ニッポン・・・
(土) 「顕微鏡・・・くる」
(日) 安もんの顕微鏡で遊ぶ・・・
(月) やっと・・・・オイルを発見!
(火) 休みなのに・・・がんばろう
11月5日(水)--「E」さん・・忙しいときに来る・・・
きょうは・・・コーヒーの勉強に「E」さんがきました。
そういえば・・・うかがいたいと電話を受けたような・・・・
(けっこう・・何でも引き受けるので忘れちゃったりして・・・)
普通にコーヒーを教える場合・・・抽出を徹底的に教えるのがぼくの主義なんです・・・
今回も・・・そのつもりでした・・・
しかし・・・豆がない・・・
悠長なことはいっていられない・・・・
てなわけで・・・
「E」さんは、焙煎見学とハンドピックがメインの勉強課題となりました。
(簡単にいえば・・・手伝わせただけったりする・・・・)
それでも・・・
がんばってハンドピックをやって、がんばって配達も済ませたので・・・・
とりあえず抽出のさわりは教えることができました。
いちおう・・・
ドリップポットの持ち方や水のコントロールの大切さを教えました。
「E」さん・・・
がんばって予習してきてください。
お湯のコントロールでどれだけコーヒーの味が変わるかを今度はじっくりと教えてあげますから・・・
ちなみに・・・夜はずーーーーーっと焙煎していました。
そして・・・ビールの空き缶を片づけていました。
なぜか・・・・
実は、保健所の検査があるんです。
去年は・・・
手洗い用の流しに山になっているビールの空き缶を・・・おこられた。
(・・・・あたりまえかぁ・・・・)

11月6日(木)--「保健所のけんさ・・・終了!」
たいした事はないのですが・・・
今日は保健所の検査です。
当然ですが・・・ビールの缶は片づけてあります。
(昨日のうちに片づけておきました)
当然ですが・・・消毒石鹸もいれてあります
(ただ・・・使ってないので普通に使えるかどうか・・・)
はっきりいって・・文句をいおうとおもったら・・なんぼでもいえる店なんです。
(店先のボール盤なんかは・・・一応ディスプレーと言い張っていたりして・・・)
カウンターの内と外の仕切りの扉もなくなっているし・・・・
(一番最初の検査のあとすぐに取り外していたりする・・・)
・・・・とにかく・・・下手にでて・・
・とにかく・・・食中毒かおきにくいことを強調して・・・
なんとか・・・検査が終わりました・・・
毎度のことながら・・・大変です。
なんせ・・・飲食店にしては関係ないものがおおすぎます。
それを検査の前に・・片づけて・・・
おわったら・・・元に戻す・・・・
たぶん・・・保健所の人もわかっているでしょうねぇ・・・
それを・・・知ってて知らぬふり・・
いゃあ・・・保健所も大人だなぁ・・・・
・・・・・・・・・
うそです。(キッパリ!)
うちの店には・・のこぎりもカンナもありません・・・
ましてや・・・ドリルや切断機なんてもってのほかです・・・
だから・・・検査を通ったんですから・・・
まちがっても・・・あの店が検査にとおるのはおかしいとか投書しないように・・・
(おねがいします・・・・急に弱気になっている・・)

11月7日(金)--がんばれ!ニッポン・・・
テレビで・・・野球をやっていました。
「全日本」対「韓国」・・・・
いわゆる・・・アジア予選です。
オリンピック出場をかけた大事な試合です。
はっきりいって・・・日本は完全にプロ野球から選ばれた選手です。
(韓国だってそうですが・・・・)
つまり・・・勝ってあたりまえといわれているチームです。
このプレッシャーは・・・すごいです。
何が何でも・・・負けられない。
・・・ところが、日本の選手たちは・・強いですねぇ・・・
ぜんぜんプレッシャーなんかに負けませんねぇ・・・・
ひょうひょうとして・・・いいプレーをみせていましたねぇ・・・
この試合をみていると日本人って・・・まんざらでもないなぁとおもいました。
プレッシャーにおしつぶされずに楽しんでいる選手たちのように・・・
不況に押しつぶされずに不況を楽しむことにしよう・・・

11月8日(土)--「顕微鏡・・・くる」
このごろ・・・オークションにこっています。
そして・・・顕微鏡を買っちゃいました・・・・
12000円・・・・おもちゃです。
だけど・・・ぼくには十分です。
ある仮説を・・・証明する・・・
そして・・・写真に撮る
それができれば・・・十分です。
ホームページにつかえる程度の写真で十分なのです。
そうはいうものの・・・つらい点もいっぱいあります・・・
・被写界深度がないのでピントが非常にあわせにくい・・・>
・ライトが暗すぎる・・>
・画像のシャープさが・・ない
・・・・とはいうものの・・
昔の学者はこれよりもしょぼい装置を使っていろいろな発見をしたわけですから・・・
ぼくも・・・これでいろいろな発見をしなくては・・・
とりあえず・・・新しいおもちゃに喜んでいる中川でした・・・

11月9日(日)--安もんの顕微鏡で遊ぶ・・・
今日は・・・朝8時前に選挙に行き・・・
そのあと・・店に来てからポット4本コーヒーをたてて・・・
やれやれとおもったあと・・・・ホームページをやろうと思ったのですが・・・
昨日きた顕微鏡で遊んでしまいました・・・
はっきりいって・・・性能がいいわけではありません・・・
だけど・・・いろいろな機能があるんです・・・
なんと・・・動画が撮れるんです。
それも・・・何秒に一回づづシャッターを切るという芸当も可能なんです。
この機能は・・・使えます。
珈琲豆にお湯をのっけて泡のでる様子なんて・・・けっこうすごいです。
表面にあるロウ質を削らずにお湯をのせるとまったく泡がてないのに・・・
そのロウ質をカッターナイフで削ったところにお湯をのせるとすごい勢いで泡がふきだすんです・・・
ただし・・・200倍の倍率の中の世界ですから・・
泡のサイズは・・・ほんのちっちゃいもんなんですけどね・・・
このほんのチッチャイものの集まりが・・・
最初の蒸らしの時のダイナミックなふくらみを形成していると思うと・・・
なんか・・わくわくします。
そして・・・お湯の中につけた粉からでる泡は・・・10分以上発生していました・・・
つまり・・・・
お湯の中につけた状態で粉の内部にお湯をいれるのは・・・けっこう大変です。
「蒸らし」って・・誰が考えたんでしょうかねぇ・・・・
すごいアイデアです。
改めて・・・再発見できました。

11月10日(月)--やっと・・・・オイルを発見!
今回顕微鏡をかった最大の理由・・・・
それは・・・コーヒーのオイルを写真に撮りたかったのです。
いままで・・ミルサーという特殊な抽出方法ではオイルの存在を証明できたんですが・・・
残念ながら・・・普通の抽出では証明できなかったのです。
なぜ・・・証明できなかったか・・・
オイルが少量すぎて濃縮がうまくいかなかったのです。
そこで・・・少量のオイルを写真に撮るにはと考えると・・・
拡大するしかない!
少量しか取れないならば・・・写真の段階で拡大するしかありません・・・
・・・となると、顕微鏡が必要になります。
そこで・・・12000円の顕微鏡となるわけです。
いゃあ・・・・しょぼい顕微鏡でも取れるもんですねぇ・・・
大切なのは・・・試料をいかにつくるか・・・
これに尽きます・・・
たぶん・・・もっといい装置があればもっといい写真がとれるでしようが・・僕には十分です。
つまり・・・ぼくの中でナットクする答えを見つけることができればいいのですから・・・
そして・・・わかりました・・・
フレンチプレスの長所・・・
そして、短所・・・・
いままで・・そんなページをつくるのはまずいと思っていましたが・・・
たぶん・・・この顕微鏡を使って判ったことを書いていくと・・・>
どうしても書かねばならないのがフレンチプレスの短所となります。
(この装置を崇拝している人には悪いですが・・・)
そして・・・
なぜ、スペシャリティーコーヒーとこの装置が相性がいいのに・・・
ドリップを研究している人にスペシャリティーコーヒーの評価が悪いのか・・・
・・・・・・わかってきちゃいましたねぇ・・・・
いゃあ・・・なんてコーヒーっておもしろいんでしようか・・・・
ドリップにあうコーヒーとフレンチプレスにあうコーヒー・・・・
結局・・・コーヒー屋には二種類のカップテストが必要となるわけです。

11月11日(火)--休みなのに・・・がんばろう
今日は・・・お休みです。
しかし・・・夜からお店に来ています。
なぜか・・・顕微鏡で遊ぶためです。
どんなことに使えるか・・・・
とくに・・・顕微鏡の操作とか・・・どんなことができるのかを把握しなければなりません。
(なんせ・・・取り扱い説明書が英語なもんで・・・)
この顕微鏡の長所
・・・精密機械じゃあないので・・勝手に改造できる・・・
(ぼくとしては・・試験管をたてた状態で使えるように改造したい・・・)
そのためには・・・どうすればいいか・・・
なんか・・・いろいろなことを考えていると・・・わくわくしてきます。
結局・・・休みだというのに・・遅くまで働いちゃいました。
う・・・・ん。びみょうにえらい!

次週の日記を読む

もどる