Flavor coffee
8月のおきらく日記
[
もどる
]
今週のフレーバー
(水) 冷やすを考える・・・
(木) 回路をいじっている途中で・・・
(金) 台風の日に・・・
(土) ウオータークエンチ実験始まる・・
(日) 「I」さんの焙煎機大活躍
(月) 大宮の「O」さんに・・・やられた・・・
(火) 疲れ・・めいっぱい・・・・
8月6日(水)--冷やすを考える・・・
このごろ・・・・冷やすことを考えています。
(ビールを冷やすわけではありません・・・・)
とーーーぜん、コーヒーです。
うちの店は・・3キロ釜で4キロ煎ります・・・
つまり・・・・冷却能力がどーーーしても弱くなる・・・
(余分に冷さにゃあならんですから・・・・)
そして・・・
夏というのは・・・気温が高いぶん冷えにくい・・・・
・・・となると、焙煎
冷却の段階で進行しやすいわけです。
そして・・・
ゆっくりと冷やされたコーヒーの方が・・・油があがりやすい気がするんです。
(ここらへんは・・・・まだ・・仮説ですが・・・)
なぜか・・・
ゆっくりと冷やすと豆の表面が開いた状態で冷めていくのに対して・・・
急冷すると・・・表面が閉じて内部の成分を保護するような気がするんです。
・・・・・これは、試してみる価値があると思いませんか・・・
・・・というよりも、試してみたい
・・・やってみたい・・
・・・あそびたい・・・
・・・結局は・・面白そうだからやるんですけどね
8月7日(木)--回路をいじっている途中で・・・
今日・・回路を組んでいました。
ウォータークエンチという装置を焙煎機に取り付けるために・・・・
これは・・・・冷却時に一定時間細かい霧を豆に吹き付ける装置なんです。
その回路を組んでいたら・・・・だめじゃん!
端子が違うじゃん・・・・>
いつも使う端子は(3Y-1.25)なんですが・・・
パーツケースにはいっていたのは・・・(3Y-2)だったんです。
これは・・・ホームセンターで買ったものです。
ぼくが使う電線は、ほとんどが1.25でマークチューブもそれようなんです・・・
それが・・・途中でなくなっちゃった・・・・
てなわけで・・・・結局途中でやめるはめに・・・・
まぁ・・・あした、ゆっくりとやることにしよう・・・・
ちなみに・・・端子の3YはY字型で3mmのねじて固定するようになっているという意味で・・・
1.25というのは、電線の太さを示しています。
・・・・あまり興味ないでしょうが・・・
8月8日(金)--台風の日に・・・
きょうは・・・台風がきています。
ひじょーーーに・・・大風です。
そんな中・・・ウォータークエンチの装置をつくっていました・・・
端子も昼間に買ってきたし・・・
いろいろな部品も昼間に買ってきたし・・・・
この台風の日ならば・・・邪魔されずにすみます。
・・・・・・・・・
絶対にいい結果がでると決まったわけではないのに・・・
しっかりとした装置を使って実験するところが・・・・
ぼくらしい・・・・
なんせ・・・実験となれば一ヶ月ぐらいはその状態で焙煎してみて結果を判断するわけですから・・
使い勝手がよくなけりゃあやる気がおきません。
・・・・・とりあえず・・・
どんな結果になるのかなぁ・・・
ちょっと、たのしみ!
8月9日(土)--ウオータークエンチ実験始まる・・
今日から・・・実験が始まりました・・・
全ての焙煎にウォータークエンチを使って冷却しています。
たった1分間霧を吹いただけでは豆は冷えません。
しかし・・・豆の表面は確実に冷却されます。
それも・・・急激に熱を奪います。
それが・・・・いいほうに傾くか・・・
それとも・・悪い方に傾くか・・・
非常に楽しみです。
とにかく・・・・どちらかに傾くことは確かです。
そして・・・またひとつ経験という宝物を持つことができるというものです。
ちなみに・・・やった感じとしては・・いいかも・・・>
時間がたってくると焙煎のよしあしはわかりやすくなりますから・・・
まぁ・・・実験に付き合わされるうちのお客さんって・・・
びみょーーーに不幸かも・・・
8月10日(日)--「I」さんの焙煎機大活躍
東浦の「I」さんに焙煎機を借りました・・・
ついでに・・「I」さんは、焙煎機の改造をやっていました。
そのあいだ・・・・ぼくは、実験装置をつくっていました・・・・
どんな実験装置か・・・
・・・・今回の実験は、焙煎機をはかりの上において・・・
焙煎するというまったく簡単なものです。
ただし・・・うちの店のはかりは5キロ用・・・
そして・・焙煎機は、5キロ以上・・・
そこで・・・いろいろとはかれるように工夫しました。
いゃあ・・・たいへんでしたねぇ・・・
苦労しましたねぇ・・・
だけど・・・・いい実験でした・・・
いい結果がでました。
もうすこし・・・工夫するともっといい結果がでるかも・・・
とりあえず・・・コーヒーは、どのタイミングで水が抜けてくるかがよくわかりました。
8月11日(月)--大宮の「O」さんに・・・やられた・・・
きのうは・・実験で遅かったし・・・
きょうは・・早く帰るつもりでした・・・・
しかし・・・甘かったですねぇ・・・
店を閉めるちょっと前に・・・電話が鳴りました。
「コーヒーを飲みにいっていいですかねぇ・・・」
大宮の「O」さんでした。
実家の鳥取から大宮に帰る途中で西尾に寄るつもりらしい・・・
(うーーーん。どうすれば途中になるんだろう・・・)
まぁ・・・久しぶりだから・・・コーヒーぐらい飲ませてあげよう・・
・・・・軽い気持ちで引き受けました。
・・・・・・甘かった・・・
コーヒーごときで・・・夜の9時から明け方の6時まで・・・
話しまくって・・・
ふたりともけっこうふらふら・・・・
やっちまった・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
「O」さんに忠告・・・・
体にムリはいけませんよ・・・本当に・・・
(自分も反省!)
ちなみに・・・「O」さんの奥さんと子供は、賢く途中で車の中で寝ていました・・・
(・・・・当然といゃあ・・当然ですが・・・)
8月12日(火)--疲れ・・めいっぱい・・・・
明け方に寝たわけですから・・・・
当然といゃあ当然ですが・・・・
1日・・・眠かったです・・・
そのわりに・・・昼間にうろうろしていて・・・・
夜にはめいっぱい眠くて・・・疲れて・・・
とにかく・・・早く寝ることにしよう・・・
きょうも・・・コンピューターの電源は入りませんでした・・・・
(つまり・・・仕事はまったくやっていないということ・・・)
ついでにいうと・・・暑中見舞いのはがきが印刷されてきているんですが・・・
・・・かく気にならない・・・
・・・・・・夏がおわっちゃうよーーーー
[
次週の日記を読む
]
[
もどる
]