フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2011年5月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

5月18日(水)--編集して・・・
「K」さんの生放送・・・
ユーストリームのデーターをダウンロードして・・・・
ユーチューブにアップロードして・・・
それをmp4でダウンロードして・・・
i-moveで編集して・・・
それをまたまたユーチューブにアップロードする・・・

なんともめんどくさいですが・・・
これがけっこうやってみると面白い

なんか・・・ディレクターになった気分になれます・・・
[http://www.youtube.com/watch?v=x0FPVtoBgv8:movie]

5月19日(木)--編集のしやすさ・・・
撮影した映像を編集しやすいものと・・・
しにくいものがあります・・・
何本もやってくるとその辺が判ってきます・・・

対談ならば・・・
話し手とインタビューする側の間の取り方だったり・・・
インタビュアーが相槌を打つのはいいのですが・・・
意見をいっちゃうと・・・編集がやりにくくなる・・・

出来る限りインタビュアーは、話す部分をまとめておくと・・・
その部分をバッサリとカットで来て非常に楽が出来る・・・

珈琲の抽出ならば・・・
蒸らしの3分間ではためになることは言わない・・・
そうすると・・・・
完全に3分間を完全にバッサリと切ることができる・・・
短くするコツは・・・・
価値あることを話す部分と・・・・
どーでもいいことを話す部分をしっかり分けること・・・

そうすると・・・
どーでもいいことの部分をバッサリと切ることができる・・・

5月20日(金)--編集!編集!
編集をやっていて・・・
どこまで切れるかはけっこうおもしろいです

必要な情報と不要な情報をどのように分けるか・・・

このやり方ひとつで・・・
おもしろくもつまらなくもなってしまうのです。

その編集する人の意図が見え隠れする部分です・・・
その人の考え方がみえて・・・
やっぱり・・おもしろい!

5月21日(土)--珈琲を考える
珈琲豆はマネーゲームの対象になっています・・・

つまり・・・
将来値段が上がるだろうと予想して・・・
買う人が多くなると・・・
どんどん価格がつりあがっていきます・・・
コーヒーが好きで・・・
飲む人たちには迷惑な話です・・・

とりあえず・・・
珈琲一杯の値段が容赦なく上がるんですから・・・

マネーゲームって現物の商品なんかには興味なく・・・・
値動きだけが興味の対象・・・

納得はいかないけど・・・
それでも使わざるえないのが・・・
ぼくたち現場なのです・・・

・・・そっとしておいてくれないかなぁ・・・

5月22日(日)--焙煎という仕事・・・
焙煎とは・・・豆をいる仕事です。
当然・・・機械を使います・・・
めちゃめちゃシンプルな機械でいるのです・・・
そのシンプルさこそ幅がでるのです・・・

つまり・・・
操作に自由があるということです・・・

意図したことを・・・
意図したように操作する・・・

その意図したことが正しいかどうかが・・・・
味として現れる・・・

どれだけ理論的であったとしても・・・・
答えは焙煎した豆の中に存在するのです・・・

最後は・・・おいしいかどうかだけなのです・・・

5月23日(月)--焙煎機を掃除する
焙煎機の煙突を掃除しました・・
今回は・・・
1000回焙煎してから掃除しようと思っていたんですが・・・
954回で挫折しました・・・
排気の効率が20%落ちてきて・・・
さすがにいかんだろうと思って掃除しました。
昔ならば・・・300回で必ず掃除したのに・・・
いゃあ・・・楽チンだなぁと思います。
クリンカーの凝縮・・・・
これだけで掃除が1/3になるなんて・・・
本当に助かります・・・

5月24日(火)--ぐだくだ・・・
自分のぐだぐたに嫌気が・・・・
しかし・・・ぐだくだが続く・・・・

休みに・・・何をやるでもなく・・・
ただ・・・ぐだぐだな生活・・・
日常と全く違う感じ・・・

ぐだぐだな生活からとびだすんだったら・・・

やっぱり・・・
焙煎機を作るしかないだろうなぁ・・・

次週の日記を読む

もどる