フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2011年3月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

3月2日(水)--会議で感じこと
会議にでてて・・・
ふと気付いたことがあります。
その時だけ会議に出ても余り意味がないということ・・・
その時に初めてそのことを考えたのでは全く無理・・・
いいアイデアがでない・・・
やっぱりいいアイデアがでるためには・・・
ずっと考えている必要があります・・・
そのための準備は必要です。
準備を用意すること・・・
それを連絡すること・・・
そのためにエバーノートの共有を利用するシステムが必要だと感じました・・・

3月3日(木)--「K」さんくる
岐阜の「K」さん・・・
わざわざ蒲郡の「S」さんの店に寄ってから・・・
うちの店に来ました。

「K」さんも珈琲屋ですから・・・
珈琲屋の未来だとか・・・
商売の仕方だとか・・・
なんやかんやを話し合いました・・・

珈琲屋という商売は、コーヒーという飲み物を販売するだけの商売ではないのです。
コーヒーをたてることを教えることであり・・・
コーヒーのおもしろさを伝えることであり・・・

単なる飲み物ではないことを伝えることも仕事ですから・・・
そんなこんなを二人で話し合っていました・・・

・・・有意義な話し合いでした・・・・

3月4日(金)--3回目のユースト生放送
3回目の生放送です。
今回は、「M」さんをゲストに迎えて・・・
ユーストリーム自体を勉強しようという企画です。
ノウハウというのは・・
本で勉強することも大切ですが・・・
実践している人から聞くのが一番手っ取り早いです。

このユーストリームという技術を身につけること・・・
これによって・・・

本格的な広告媒体を持つことができる・・・
何事も・・・勉強です。

3月5日(土)--「M」会議・・
毎度の「M会議」
当然・・・ビールあり・・・
飲み会との違いは・・・・
話がけっこうまじめなこと・・・
コーヒーの販売方法など・・・
とにかくまじめな話で飲む
そして・・・なんとか「M」の数字を上げる方法をみつける
みんなまじめな意見を出し合うのですが・・・
唯一問題があるとしたら・・・
福祉関係の弱点・・・
実行力不足・・・
ここをなんとかせねば・・・
もう少しかかわる方法を研究しよう・・・

3月6日(日)--ユースト15分番組
大がかりではないユースト用の番組・・・
15分ぐらいの番組ができないだろうかと考えています。
できれば・・・一人で作れるような番組です。

それも・・
コーヒーに関することをやりたい・・・

ほんのちょっとしたネタも動画にしたい・・・
どんな方法があるだろうか・・・
只今研究中・・・

3月7日(月)--今後の広告を考える
珈琲屋は・・・
何をPRするか・・・

こだわり・・・・
鮮度・・・
何を書いたとしても・・・
どこの珈琲屋さんでもかけることばかり・・・

どんなことを前に出すか・・・
最後は店主のキャラクターなんだろうなぁ・・・

できればださずに済ませたい・・・

3月8日(火)--ユーストのために・・・
ユーストリーム・・・
どこまでお金をつぎ込むか・・・
まぁ・・・ビミョーなんですが・・・

せっかくだからと・・
音楽をいれようと考えて・・・・
著作権フリーのホームページでいろいろな音楽を聴きまくっていました・・・
自分の作った画像のパックに音楽が流れる・・・
ちょっとかっこいいかなぁと思いまして・・・

すこしづつ完成度が上がってくるっていいことだなぁと思います。

次週の日記を読む

もどる