フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2011年1月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

1月19日(水)--「T」さんより電話
仙台の「T」さんから電話がありまして・・・
どうも焙煎機を買うらしい・・・
それも・・・豚釜の3kgの直火・・・
当然・・・改造せねば使いものにならない

一応・・・
写真をチェックして改造のプランなんかを考えて・・・

「T」さんに改造を了解しておきました。
となると・・・
たった一日で焙煎機を改造しなくっちゃいけないってことかぁ・・・ 

1月20日(木)--会合です
会合です。

このごろ・・・自分の仕事が出来ていない気がします。
とにかく・・じっくりいろいろなことを考える時間を作らねばなりません。
考えるということ・・・
とことん考えるということ・・・
何も生産しない時間ですが・・・
これが大切なんです。

会合が多いということは・・・
そんな自分の時間がなくなるということです。
自分のひとりの時間をもう少し確保せねば・・・

1月21日(金)--取材!
岡崎の「K」さんへ取材に行きました。
今度2月1日にやるユーストリームの講師をやってくれる
「I」くんの店です。

ぼくの得意なipodをもっての取材・・・
本当に手軽だし使い勝手もいいし・・・
申し分ありません・・・

ただ・・・・
ぼくの場合・・・
かわいらしく撮影するセンスがないんですよねぇ・・・
そこが問題なのです。

まぁ・・・
そうはいうものの・・・
地味にがんばってきました・・・

[http://www.youtube.com/watch?v=oSI0AG5B7Ko:movie]

1月22日(土)--動画編集
やったことがないのですが・・・
動画編集をしています。
めちゃめちゃ悪戦苦闘しています。
マックの持っている動画編集ソフト「i-move」をやっています。
今度のユーストリームの時に流すための講師紹介用の画像なんですが・・・
思うようにできません・・

ユーストリームを本格的にやる以上は・・・・
これぐらいはできないといけないと思うのですが・・・
できないんですよねぇ・・・

ちょっと・・・頭がパンク気味です・・・

1月23日(日)--焙煎機の改造
仙台の「T」さんが焙煎機を持ってきまして・・・
一日で改造して持って行きました・・

ちょっと・・・大変でした。
何が大変って・・・
機械をみてどこを改造するかを決めて・・・
改造していく・・・

とにかく一日で仕上げて持っていくので慌ただしかったです。
今回改造したのは・・・
微圧計の取り付けと・・・
本体温度と排気温度のセンサー取り付けなど・・・
なんやかんやでした・・・

[f:id:flavorcoffee:20110123153732j:image]

[f:id:flavorcoffee:20110123154117j:image]

1月24日(月)--「M」さんを指導
「M」さんが本格的にコーヒーを販売するらしい・・・
それも・・・27日から・・・
それに合わせて・・・コーヒーの抽出を学びに来ました・・・
(もうちょっと早めにきてくれたほうがいいんですけどねぇ・・・)

まぁ・・・
オープンなんて学園祭のようなもんですから・・・
準備に時間をかけてもうまくいくとはかぎりませんから・・・

それでも・・・
スタッフの人とじっくり話ができただけでも良かったです。

夜はよるで「S」さんと「Y」ちゃんと「N」さんと
まじめな議論で盛り上がり・・・
経営だとか・・・
ユーストリームの使い方だとか・・・
とにかくリアルな話し合いでした。

いゃあ・・・いろいろな意味で有意義な日でした。

1月25日(火)--煎ったろう製作3日目
[f:id:flavorcoffee:20110127140439j:image]

もうほとんど出来上がりです。
灰箱の細工やこまごまとした部分はまだですが・・・
大きな改造部分は終了しています。

今回の煎ったろうはけっこう自信作になった感じがします。
実際に焙煎してみなければ本当のところはわからないんですけどね。

今回・・・
新しく取り組んだ灰箱も使い勝手はいいと思います。
これならば連続焙煎も可能になると思います。

冷却器と排気のファンが単独の場合は冷却しながら焙煎できるんで・・・・
これは・・・いいと思います。

「S」さん・・・期待していてください。

次週の日記を読む

もどる