フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2010年12月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

12月22日(水)--慌ただしい・・
なんとなく・・・あわただしいのです・・・
あれもやって・・・これもやって・・・
なんやかんやを手際よくやらねばなりません・・・
この時期は・・・荷物なんかも止まることが多く・・・
発注なんかも気をつけねばなりません・・

何でもかんでも先を見越してやらねばなりません・・・
・・・先を見越して年賀状を速くやるのが一番いいはずなんですけとねぇ・・

それがけっこうできないのですよ・・・

12月23日(木)--珈琲指導
仙台から・・・
コーヒーの勉強に・・・・
「T」さん・・・あなたは立派です。

ディスカバリーという焙煎機を車に積んで・・・
愛知県まで走ってくるなんて・・・

実際に焙煎すると・・・
一回目からまともに焙煎ができちゃって・・・
指導もすぐに終了・・・・
あまりにもあっけなくて「T」さんもあきれたでしょう・・・
電話がかかってきたときにその通りに操作すれば・・・
わざわざ愛知県まで来なくてもよかったのに・・・

まぁ・・
遊びに来たと思えばいいでしょう・・・
焙煎機なんて・・・理屈がわかれば簡単なもんですから・・・
ちなみに・・・ディスカバリーに排気温度計を取り付けてみました・・・

[f:id:flavorcoffee:20101223232217j:image]

12月24日(金)--「U」にいく
オープンしたばかりの「U」さんへ顔をだしました。
仙台の「T」さんにみせるのにちょうどいいと思ったからです。
珈琲屋というものが単に立地だけで決まるわけではないことが
理解できたと思います。

店をつくるというのは・・・
とにかくわがままでいいのです。
そのわがままに共感した人はそのお店にいくことが目的になります。

目的地になったお店は強いのです。
その部分に関しては「T」さんは理解できたと思います。
(「U」さんのお店はお世辞にもいい立地ではないもんで・・・)

いかにわがままを通すか・・・
これが珈琲屋として生き残る道だと思います。

12月25日(土)--「M」会議
「M」の「S」「S」コンビ・・・・
いつものように・・・うちの店で会議です。
(「A」くんも飛び入りで参加・・)

いわゆる・・・
販売会議・・・という名の飲み会・・・

今回もたっぷり飲みましたねぇ・・・
その中で・・・ぼくの意見も取り入れられて・・・
「Y」ちゃんを中心にして販売の勉強をスタッフにしてもらう・・・
これがうまくいくと・・・
障害者の施設の金銭的独立ができるんじゃあないかと思っています。
来年はちょっとまじめに考えてみようと思います。

12月26日(日)--早く帰る
昨日の「M」の販売会議にて・・・・
余りにも多く酒を飲んじゃったので・・・
お店で泊まるはめになってしまって・・・
今日は一日つらかった・・・・
こんな日は・・・とにかく早く帰って寝ることにしよう・・・

12月27日(月)--「R」の納会
「R」の納会・・・
一年を振り返るには・・・いいことだと思います。
スタッフが全員集まって・・・
コミニケーションをとったり・・・
仕事の問題点を洗い出したりと・・・

仕事に対して・・・
前向きになれます。
人々の意識を変えていく・・・

すべては店長のがんばりにかかっていると思いました・・・
「A」店長がんばってください。
なんでも・・・お手伝いしますから・・・

12月28日(火)--火曜日で・・営業
うちの店は火曜日がお休みでして・・・
そして・・・最後の火曜日は営業するのです。
(毎年のパターン・・・)

まぁ・・
実際にはお客さんも休みだろうと思っているのであまり忙しくはないのです。
その火曜日に・・・
在庫をバッチリつくって・・・

次の日に忘年会・・・
カンペキな計画・・・

まずは・・・・在庫ができていい感じです。

次週の日記を読む

もどる