フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2010年11月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

11月10日(水)--光サイフォン
たまたま・・・「J」にいって・・・
光サイフォンというものをみました・・
もともとサイフォンって・・・
熱源をガスかアルコールランプを使うもんなんですが・・・
デパートなどでは使えなくなっちゃったんです。
(火を使ってはいけないので・・・)

そこででてきたのが光サイフォンというわけです。
火がでないから安全・・・

そのかわり・・・
値段が高い・・・

だけど・・・
かっこいい・・・

問題は・・・
この光サイフォンをどう演出するかだと思います。

11月11日(木)--少量焙煎
久しぶりに少量焙煎をしました。
通常4キロづつやっている焙煎を2キロでやりました。
別に実験をしたかったわけではありません。

明日生豆が届くのに・・・
豆が底をついちゃって・・・
残っていた2キロを焙煎することになったんです。

はっきりいって・・・新鮮でした。
なんか・・・
初心者のようにストップウォッチで上昇スピードをはかったり・・・・

豆の量に対して火力をざっくり計算したり・・・
久しぶりに焙煎人らしく焙煎した感じがします。

11月12日(金)--「S」へいく
仕事をちゃちゃっと片付けて・・・・
「S」へ行きました。
オープン前は何度も行ったんですが・・・
オープン後のお客さんとしては・・・初めてでした。

「S」は駅前にあるんで・・・
駅前のコインパーキングに止めていくことができます。
これは・・・イベントをやる時などにはすごくいい環境だと思いました。

それと・・・
12時以降でも車をだすことができるので安心です。

あと・・・
2階を使ってコーヒー教室や読書会をユーストリームで配信できるんだから・・・
下の喫茶の部分でそれがみれるといいなぁと思いました・・・

いろいろな意味でまだまだ工夫の余地があるなぁと感じました。

ちなみに・・・
本当はレコードを聞きに行ったんですが・・・・
ほとんど効かずに帰ってきちゃいました。

11月13日(土)--久しぶりの「E」ちゃん
4年ぶりに・・・
「E」ちゃんがバイトに来ました。
最初はとまどっていましたが・・・
すぐになじんでしまいました・・・

うちの店は常連の人たちが多くて・・・
「E」ちゃんがいたころからのお客さんが来たりして懐かしがっていました。

きょうは仕事が忙しかったり・・・
いろいろと人がきていたのでゆっくりと話は出来なかったけど・・・

すこしは息抜きになったんじゃあないかなぁと思いました。

また・・・
人の手配がつかないときに頼むことにしよう

11月14日(日)--ポットサービス
一番苦手な仕事・・・
あさいちのポットサービス
これが・・・ツライ
なぜならば・・・早く店に来なきゃあいかんですから・・・
何本かポットを頼まれると・・・
その分・・・早く来なきゃあいかんわけです。
これが・・・けっこうツライ
遅い時間ならば得意なんですかねぇ・・・

てなわけで・・・今日は早起きしてポットをつくっちゃいました。
なんか・・・一日が長く感じるなぁ・・・

11月15日(月)--あしたの準備を
明日は休みなんですが・・・
焙煎機の試運転に行かねばならないのです・・・・
そのために、排気検査機能付きスプーンも作りました。
色々と準備をせねばなりません・・・
ストップウォッチだとか・・・
なんやかんや・・・
どこまで持っていくべきかを・・・
エバーノートに書いています。

とにかく・・・
何でもエバーノートに書く習慣は大切です。

11月16日(火)--「U」にて指導しちゃったりする
火曜日は休みです。
しかし、今日は働くのです。
「U」の焙煎機の設置の日なのです。
いつものように・・・
設置が終わった頃に現場に到着しました。

そこから、実際に焙煎機に火をいれて・・・
焙煎というものを教えていくのです。

焙煎が終わったら必ず抽出をして・・・
焙煎に問題がないかをチェックします。

それの繰り返しで焙煎機のくせを理解します。

・・・・今回の焙煎機は、けっこう素直でらくちんでした。
あと・・・「A」さんにも焙煎させて雰囲気を理解させました。

なんとも、スムーズに片付いた気がします。

自分の店に戻ってからは・・・
「U」さんのところで思いついたアイデアを・・・
実験してみました・・・

けっこう使えそうです。

次週の日記を読む

もどる