フレーバーコーヒー (Flavor coffee)

2010年10月の日記

もどる


top
アポロくん・ミニ・2杯用

10月27日(水)--試運転
なんとも慌ただしくて・・・
配達もいかにゃあいかんし・・・
焙煎機の試運転に立ち会わねばならないし・・・
ちょっと・・・忙しい人っぽい・・・

実際に「M」に行って焙煎機をみたけど・・・
細かい部分が改良されていた・・・

設置を担当した「I」さんも知らなかったらしい・・・・

そして・・・試運転・・・・
おおざっぱな投入温度とおおざっぱな火力を決めてくず豆を煎ってみる・・・
だいたい3回焙煎すれば雰囲気はつかめるもんで・・・

その後、「M」の「S」さんに焙煎の基本を教えて・・・・
焙煎させました。

・・・・・・「S」さんは、筋がいいかも・・・・・・
こりゃあ・・・販売に力を入れると化けるかもしれません・・・

[f:id:flavorcoffee:20101027151511j:image]

10月28日(木)--珈琲屋しています。
久しぶりに珈琲屋しています。
このごろ・・・忙しくて・・・・
コーヒーをつくったり販売したりはやっているんですが・・・

コーヒーを研究するということを全くしていなかったんです。

ところが・・・急にやる気になっちゃって・・・・
まじめにコーヒーを研究したりしちゃった・・・

今回いいのは・・・動画を使うことができるようになったことです。
今だけ動画が身近になると研究もしやすいもんです。

ちなみに・・・今回ドーム型のふたが蒸らしにどれだけ効果的かを実験していました。
今までの3分蒸らしのときの状態と同じ状態でコーヒーがいれられるのは
ドーム型で2分であると結論付けました。

・・・ちょっとホームページ用のネタになりそうです。

[http://www.youtube.com/watch?v=FlMdJB2c4gY:movie]

10月29日(金)--コーヒーを考える
コーヒー屋がやるべき仕事は何でしょうかねぇ・・
コーヒーをつくるのは仕事ですが・・・
それだけじゃあなさそうです。

コーヒーを教えるのも仕事です。
くつろいでもらうのも・・やっぱり仕事でしょう。

結局、仕事って・・・
宣言したもん勝ちかもしれません・・

つまり・・
これは仕事だといえば仕事だし・・・・
趣味だと言ったら趣味だし・・・
遊びだと言ったら遊びなんです・・・

ちなみに・・・
ぼくにとってのコーヒー屋は仕事ですから・・・

10月30日(土)--「M」さんと飲む
この前・・・焙煎機の試運転をした「M」の・・・
施設長の「S」さんと焙煎人「S」さんと打ち合わせと称して飲みました・・・
ビール(500cc)が10本消えました・・・
いゃあ・・・ふたりとも強いですねぇ・・・
参りました・・・

それにしても・・・
二人とも明るい・・・

珈琲屋にとってこの明るさはいいことです。
お客さんを楽しませて珈琲も買っていただく・・・
買った人もお店もハッピーになる。

どうも・・・
障害者の施設というとまじめという感じはあるんですが・・・
これに明るさが加わればバッチリだと思います。

がんばってもらいたいと思います。

10月31日(日)--月末作業
昼間に・・・
月末の締め作業を行うと・・・めちゃめちゃ楽であることに気づきました。
今までは、店を閉めてからおもむろに月末の締め作業に入っていたのですが・・・
それを昼間にやる・・・

ホワイトボードやタイムカードの集計などなど・・・
昼間にゆっくりやって・・・
掃除を夜にやっちゃったら・・・

月末でもこんなに早く帰れるんだぁ・・・
ちなみに・・・中日は12対1で勝ちました・・・

次週の日記を読む

もどる