フレーバーコーヒー (Flavor coffee)
2010年1月の日記
[
もどる
]
アポロくん・ミニ・2杯用
今週のフレーバー
(水) *1263956754*[ふれあい教室]
(木) 蒸らしの短縮
(金) いっぴん会議
(土) カフェ見学・・・
(日) どつぼにはまる・・・
(月) 装置をつくっていたら・・
(火) もくもくと焙煎機の製作
1月20日(水)--*1263956754*[ふれあい教室]
実は・・・
1月31日に珈琲教室を開くですが・・・
定員が埋まっちゃっているんです。
そんな中・・・
問い合わせの電話がけっこうかかってきまして・・・
断るというか・・・
ほとんど・・・謝っているんですが・・・
いゃあ・・・
こんなに電話が来るとは思いませんでした・・・
他のいっぴんをやっているお店なんかでも
いろいろと工夫を凝らした講座を準備しています。
そちらのほうの案内も電話でやっておりました。
ちなみに・・・・
「おきなや」さんの講座も定員オーバーになっちゃったらしい・・・・
1月21日(木)--蒸らしの短縮
松屋式ドリップで蒸らしを1分にする装置・・・・
問題はなぜそうなるのかを証明できていないのです。
ただ・・・なんとなくそうなるのです。
そこをなんとか納得する答えを早くみつけだしたいと思っています。
そうなったら・・・
どうどうとその装置をインターネットで販売できるんですけどねぇ・・・
どんな証明の仕方があるのか・・・
それを考えるのも・・・ちょっと楽しい・・・・
1月22日(金)--いっぴん会議
・・・・会議。
ギリギリにいったら・・・
みんな・・・いた。
・・・・ちょっと驚く。
議題は今度の「ふれあい教室」について・・
どこの講座もけっこう人が集まっているのにまたまた驚く・・・
講座の定員オーバーになってしまったお客さんのフォーローについての質問で・・・
ぼくが優等生的な答えをいったら・・・つっこまれた・・・
(・・・まちがってないんだけどなぁ・・・)
お約束っぽくて・・・しっかり驚く。
1月23日(土)--カフェ見学・・・
カフェ見学をしようということで・・・・
「K」ちゃんと8時に仕事を終えて目的地へ・・・
・・・・閉まっている・・・・
わざわざこのために「K」ちゃんは来たというのに・・・
実際にいろいろな噂のあるカフェ・・・
この目で見て判断しようと思ったのに・・・・
残念でした!
しかたがないので・・・
「K」ちゃんと鍋をつっついて楽しみました。
まぁ・・・
これはこれで良かったですけどね。
1月24日(日)--どつぼにはまる・・・
別に・・・
たいしたことではないのですが・・・
ハードディスクに録画されている番組を・・・
DVDに初めて焼こうとしていまして・・・
マニュアルを見ながらがんばりました・・・
そうしたら・・・・
けっこう時間がかかるらしい・・・
そこでちょっとつくろうと思っていた装置をちゃちゃっとつくろうと思ったら・・・
とにかく・・・うまくできない。
こんな簡単なもん・・・
そのなめた態度がいかんかったらしい・・・
やることなすことすべて裏目に出て・・・
最後にDVDは・・・・駄目でした。
試しにコンピューターで再生しようとしたら・・・
動かなかった・・・
まぁ・・・
駄目な時はこんなもんでしょう・・・
1月25日(月)--装置をつくっていたら・・
[f:id:flavorcoffee:20100126221323j:image]
実験装置です。
めちゃめちゃしょぽそうですが・・・顕微鏡です。
値段も安いです。
性能もびみょーです。
ただし・・・コンピューターに画像を取り込むには十分な能力を持っています。
それと・・・三脚につけて使うというところがいいです。
この実験台の場合は・・・・
真上からも真横からも画像がとれます。
ちょっと試すにはちょうどいい感じです。
そんなこんなで装置をつくっていたら・・・
「T」ちゃんがきて・・・
そこからまじめな話を延々として・・・
(当然・・アルコールもありました)
終わったのが明け方5時・・・
久しぶりにまじめな話しでこんな時間になってしまったって感じです。
「T」ちゃんにいろいろと学ばせていただきました。
とりあえず・・・
「T」ちゃんを・・・「センセー」と呼ぶことに決めた。
1月26日(火)--もくもくと焙煎機の製作
きょうは・・・
頼まれている焙煎機の製作をやっていました。
2台いっぺんにつくっています。
今日は・・・
じゃまものもなく・・
順調に作業がはかどりました。
なんか・・・・
いつも焙煎機をつくっているような気がしてならないのですが・・・
気のせいですかねぇ・・・
ただ・・・
コンスタントに焙煎機をつくっていると・・・
つくり方のノウハウだけでなく・・・
焙煎というもの自体のことをイメージできるようになります。
だから・・・
焙煎機のよしわるしをひとめみるとだいたい判断できるようになってきました。
[
次週の日記を読む
]
[
もどる
]